社會課題にも取り組み、
付加価値の高いマンションを提供
マンション事業

「快適で安全?安心な暮らしの実現」と「資産価値の維持」を目指し、全國でマンションの開発?分譲?再生事業を展開。地域特性に応じた高付加価値マンションの提供に取り組み、全國での供給累計実績は106,039戸※にのぼります。また、分譲マンションや戸建住宅、商業施設などを計畫する複合開発や、都市再生のまちづくりも推進。大和ハウスグループの総合力を活かし、地域活性化に貢獻しています。
- ※供給戸數は2024年10月1日現在の供給実績です。プレミスト?D’シリーズ以前の物件も含みます。(弊社調べによる)

VISION
マンション事業のVISION
愛され続ける場所になる。
住まう方や地域の方々に永く愛され、愛著を深めながらいつまでも住み継いでいただく住まいとなるために、従來の生活利便性が高いマンション開発に加え、働き方や住まいへの価値観の変化にも柔軟に対応できる暮らしを提案していきます。
さらに今後は、再開発事業や循環型事業としてマンションの建て替え、マンション以外も含めた最適用途での不動産開発なども手掛け、社會が抱える多くの課題に対して、事業を通じて解決?貢獻していきます。
FEATURE
マンション事業の特徴
不動産価値を最大化する
マンションを開発
當社グループのデベロップ部門として、まちづくりの一翼を擔っています。長期的かつ複眼的な視點でマンション用地を捉え、SDGsや環境にも配慮し、不動産価値の最大化を実現する開発?企畫を実施しています。近年では、北海道札幌市で分譲した「プレミストタワー新さっぽろ」において、マンションを創って提供する「ハード主體のまちづくり」からまちづくりや地域経営を積極的におこなう「ソフト主體のまちづくり」まで體現すべく、エリアマネジメントにも參畫しています。
- ※再開発による複數建築を円環狀につなぐ道路上空通路「新札幌アクティブリンク」が2023年度グッドデザイン賞を受賞

FUTURE EFFORTS
今後のマンション事業の
取り組み
- 付加価値の高い
マンション開発の取り組み - 新規事業領域
への挑戦 - 住宅需要が見込まれる
海外での積極的な
マンション開発
WORK
マンション事業の仕事
大和ハウス工業が事業主となり、用地企畫擔當が吟味したマンション用地を取得。時代のニーズや、社會課題に配慮しながら企畫建設部門がチーム一丸となり商品を企畫します。また、設計?施工については、協力會社に発注し、品質管理と工程管理は當社の企畫建設擔當が行います。その中で営業擔當は、ご購入希望者様に向けた販路の開拓、商品価値を効果的に伝えるためのプロモーション企畫などを擔い、短期に完売することを目指します。また、お客様相談センターを配置し、アフターサービスを充実させることで、お客様の満足度およびブランド力の向上を行っています。
SDGsや環境にも配慮した
商品展開
溫室効果ガスの排出削減や生物多様性に配慮した商品により、社會課題の解決にも貢獻しています。

総合力を活かした複合開発
他の事業やグループ會社と連攜を図り、分譲マンションや戸建住宅、商業施設などを複合的に開発。まちづくりの一翼を擔っています。

ENTRY
新卒向けエントリー
OCCUPATION