第8回 ダイワハウスコンペティション 後援:株式會社新建築社
- ■1次結果発表
-
大和ハウス工業が主催する「第8回ダイワハウスコンペティション」の1次審査會が行われ、応募作品240點(応募登録710件)から
7點の1次審査通過作品と、10點の佳作が選出されました。11月19日(月)に行われる公開2次審査會で、通過者によるプレゼンテーション
および公開審査により、各賞を決定します。
- ■1次審査通過作品(7點)
-
- 【0074】 「倉のある暮らし」
河西 猛(カサイ タケシ) 桑沢デザイン研究所
- 【0236】 「ひとつながりの炊事場」
藤井 遼佑(フジイ リョウスケ) フリーランス
鈴木 智博(スズキ トモヒロ) 株式會社NTTファシリティーズ
- 【0280】 「ROUND SCOPE?。龋希眨樱拧?/strong>
冨永 美保(トミナガ ミホ) 橫浜國立大學 大學院
中島 弘貴(ナカジマ ヒロキ) 東京大學 大學院
- 【0564】 「延床表面積40坪の家」
石飛 亮(イシトビ リョウ) 橫浜國立大學 大學院
- 【0618】 「過ごしをシェアする家」
石原 愛美(イシハラ アミ) 東京藝術大學 大學院
藤井 玄徳(フジイ ハルノリ) 日本大學 大學院
- 【0641】 「身の丈ハウス」
岡山 泰士(オカヤマ ヒロシ) フリーランス
森田 修平(モリタ シュウヘイ) 株式會社一級建築士事務所設計組織DNA
- ■佳作作品(10點)
-
- 【0029】 「TIMELESSROOF」
今冨 佑樹(イマトミ ユウキ) 大和ハウス工業株式會社
本杉 一磨(モトスギ カズマ) 東京理科大學 大學院
- 【0199】 「小さな丘の大きな暮らし」
原田 爽一朗(ハラダ ソウイチロウ) 九州産業大學
- 【0252】 「ひきこもりの巣」
水野 由衣(ミズノ ユイ) 愛知淑徳大學
- 【0464】 「大きな屋根の小さな家」
飛田 和真(トビタ カズマ) フリーランス
- 【0500】 「屋根と空の風景/風景のRe-design」
佐藤 晉平(サトウ シンペイ) 芝浦工業大學 大學院
武井 良祐(タケイ リョウスケ) 橫浜國立大學 大學院
- 【0523】 「1×40坪の帯」
皆川 和朗(ミナカワ カズアキ) 株式會社フジタ
- 【0594】 「3坪の住処と37坪の公共性-動作寸法を用いた小さな暮らし。。。-」
齋藤 慶和(サイトウ ヨシカズ) フリーランス
中尾 彰宏(ナカオ アキヒロ) フリーランス
- 【0647】 「423.140?」
間部 賢太郎(マベ ケンタロウ)?。裕幔恚穑澹颍濉。眨睿椋觯澹颍螅椋簦。铮妗。裕澹悖瑁睿铮欤铮纾?,School?。铮妗。粒颍悖瑁椋簦澹悖簦酰颍?
三浦 匠平(ミウラ ショウヘイ) 首都大學東京 大學院
- 【0661】 「商店街の中の72mの短屋」
石橋 慶久(イシバシ ヨシヒサ) フリーランス
- 【0664】 「放浪の家」
林 晃平(ハヤシ コウヘイ) 立命館大學
石田 由郁(イシダ ユイ) 武庫川女子大學
-