主催:大和ハウス工業(yè)株式會社 後援:株式會社新建築社
← テーマ座談會テキスト<PDF:291KB>
※左図からテーマ座談會コメントがダウンロードできます。
?東日本大震災から1年を迎えて
?浮き彫りになった社會問題を、住宅で解決する
?40坪の新たな住まいの姿を
?提案に期待すること
↓各審査委員のよりメッセージがあります。顔寫真をクリックしてください。
山本理顕/やまもと?りけん
1945年北京生まれ
1968年日本大學理工學部建築學科卒業(yè)
1971年東京藝術大學大學院美術研究科建築専攻修了後、東京大學生産技術研究所(原研究室)
1973年山本理顕設計工場設立
2002年~2007年工學院大學教授
2007年~2011年橫浜國立大學大學院教授
2011年~日本大學特任教授、橫浜國立大學客員教授
藤森照信/ふじもり?てるのぶ
1946年長野県生まれ
1971年東北大學工學部建築學科卒業(yè)
1978年東京大學大學院修了
1985年東京大學助教授
1998年~2010年東京大學教授
2010年~工學院大學教授
千葉學/ちば?まなぶ
1960年東京都生まれ
1985年東京大學工學部建築學科卒業(yè)
1987年同大學大學院工學系研究科建築學専攻修士課程修了
1987年~1993年日本設計
2001年千葉學建築計畫事務所設立
現(xiàn)在、東京大學大學院工學系研究科建築學専攻準教授、早稲田大學、日本女子大學非常勤講師
松山巖/まつやま?いわお
1945年東京都生まれ
1970年東京藝術大學美術學部建築科卒業(yè)
1984年『亂歩と東京』で日本推理作家協(xié)會賞受賞
1993年『うわさの遠近法』でサントリー學蕓賞受賞
1996年『闇の中の石』で伊藤整文學賞受賞
1997年『群集』で読売文學賞受賞
西村達志/にしむら?たつし
1949年宮崎県生まれ
1972年京都大學工學部建築學科卒業(yè)
1972年大和ハウス工業(yè)入社
現(xiàn)在、大和ハウス工業(yè)代表取締役専務執(zhí)行役員