大和ハウスグループのまちづくり事例
大型商業施設を含めた住?商一體のまちづくり
高尾サクラシティ
(分譲済)
全國有數の學園都市、東京都八王子市に位置する「高尾サクラシティ」。大和ハウスグループの総合力を活かし、戸建住宅と分譲マンション、大型商業施設を擁する複合開発事業として、住?商一體のまちを完成させました。
- 開発面積:94,315m2
- 総戸數:戸建住宅83區畫、分譲マンション416戸、商業施設1區畫
「高尾サクラシティ」は、JR中央線?京王線「高尾」駅から徒歩7分、半導體工場の跡地だった大規模敷地に誕生しました。
開発にあたっては、戸建住宅?マンションの住宅系に加え、大型商業施設も一體となった複合開発事業として、當社の戸建住宅、マンション、流通店舗の3事業部門が連攜。より付加価値の高い住宅、施設、まちを創ることを重要なテーマとして掲げました。その実現のために大和ハウスグループ各社、さらにはグループ外の多くの企業にご協力いただき、ソフト?ハードの両面からさまざまな施策を検討?実施しました。
2013年12月の土地取得後、2016年10月に分譲マンション「プレミスト高尾サクラシティ」、2017年1月に戸建分譲住宅地「セキュレアガーデン高尾サクラシティ」が完成。2017年6月には大型複合商業施設「iias(イーアス)高尾」が完成し、地域コミュニティの核となるまちとして成長しています。
公園にクラウド型防犯カメラを導入
マンションの防犯カメラに加え、住宅街區や公園の入り口にも防犯カメラを設置し、まち全體で防犯対策を行っています。特に、公園に設置したカメラは、戸建住宅の住民の方々にパスワードをご提供し、各ご家庭のパソコンやスマートフォンなどからインターネット経由でリアルタイムに狀況が見られる仕様としています。
地震に強いライフラインで防災対策
マンションには中圧管でガスを供給し戸建住宅にも、街區の近くまで中圧管でガスを供給しています。中圧管は震度7クラス相當の地震にも耐えられる構造となっており、地震発生後もガスが利用できることを想定しています。
また、マンション用の非常用発電を商業施設の屋上に設置。災害等で外部からの電力供給が途絶えた場合でも、マンション內の一部のエレベーターや通路照明など、最低限の電力を72時間程度まかなえるように整備しています。
マンション用の非常用発電については、定期的な管理などを大和エネルギー株式會社と大和ハウスリアルティマネジメント株式會社が実施しています。
分譲住宅 セキュレアガーデン高尾サクラシティ(分譲済)
分譲マンション プレミスト高尾サクラシティ(分譲済)
商業施設を活用したクールシェア
気溫の高い夏に、まち全體でエネルギー利用量を抑制する取り組みとして、クールシェアを実施しています。夏の暑い期間に、商業施設でハートワンカード(大和ハウスグループのクレジットカード)を使って一定額以上の買い物をされた方にポイントを付加。商業施設への外出を誘導し、各ご家庭の電力使用量を抑制しています。
ハートワンカードの運用は大和ハウスフィナンシャル株式會社が実施しています。
商業施設「iias(イーアス)高尾」
住民の組合と商業施設による協議會
戸建住宅、マンションそれぞれで管理組合を組成。さらに商業施設を含めたまち全體で自立した運営ができるように、戸建管理組合、マンション管理組合、商業施設の三者で協議會を組成しています。
協議會の運営補助、イベントの運営などは、大和ライフネクスト株式會社が參畫しています。
イベントを通じたコミュニティ形成
戸建管理組合、マンション管理組合、商業施設の三者で結成する協議會は、四半期に一度を目安にした理事會、年に一度の総會を定期的に開催し、住民の方々自らがまちの維持活動に參畫するようにしています。また、四半期に1回程度、戸建住宅?マンションの住民や事業者などのまちに関わる方々が共同でイベントなどを行い、まち全體でのコミュニティ形成も促進しています。
協議會の運営補助、イベントの運営などは、大和ライフネクスト株式會社が參畫しています。
當社擔當者の聲
高尾サクラシティは戸建、マンション、商業施設からなる複合開発事業です。大和ハウスグループの幅広い事業領域という特徴を活かし、「大和ハウスだからこそできるまちづくり」の実現を目指して事業に取り組みました。
まち開きまでは様々なハードルがありましたが、社內?社外の多くの方々の協力により、様々なサービスや取り組みを実現することができました。
今後も引き続き、大和ハウスグループの特徴を活かした新しいまちづくりにチャレンジしていきます。
東京都市開発部 技術部設計グループ
渡邊 大吾
受賞歴
- 住まいの環境デザインアワード2018 東京ガス賞
-
日本初、次世代のネット?ゼロ?エネルギー?タウン SMA×ECO TOWN 晴美臺
-
まちの売電収益を生活支援サービスで還元する新しいスマートタウン SMA×ECO TOWN 陽だまりの丘
-
ニュータウンを再生する多世代循環型のまちづくり 緑が丘?三木青山団地再生事業
-
風?太陽?緑、自然の力を生かす水のまち レイクタウン美環の杜
-
日本初、戸建住宅間で電力を融通できるまち セキュレア豊田柿本
-
大型商業施設を含めた住?商一體のまちづくり 高尾サクラシティ
-
災害対策を充実させた北陸3県初のネット?ゼロ?エネルギー?タウン セキュレア豊田本町
-
全戸HEMS+3つの電池でまちごとエネルギーを見える化 SMA×ECO CITY つくば研究學園
-
公民連攜のエリアマネジメントによる復興再生 キャッセン大船渡
-
日本最先端のバイオメディカルタウン キングスカイフロントA地區