大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

Special Interview スペシャルインタビュー サステナブルな人 一般社団法人エシカル協會 代表理事 末吉里花さん

人

サステナブルな人 スペシャルインタビュー

エシカル消費はサステナブルな社會への「はじめの一歩」
~エシカル協會 代表理事 末吉里花さん~

関連:エシカルとは?エシカル消費の押さえておきたい4つのポイント!

2018.03.26

末吉里花(すえよし?りか)

一般社団法人エシカル協會代表理事。TBS系『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターとして世界各地を旅した経験を持つ。フェアトレードやエシカルを中心に活動を展開し、日本全國の企業や自治體、教育機関などで講演、各地のイベントでトークショーを行う。著書に『祈る子どもたち』(太田出版)。新刊『はじめてのエシカル』(山川出版社)。消費者庁「倫理的消費」調査研究會委員(2015.5?2017.3)、東京都消費生活対策審議會委員、一般社団法人日本エシカル推進協議會理事、一般社団法人日本サステナブル?ラベル協會理事。

私が「エシカル消費の未來は明るい」と思う理由

―― 今後についてお聞きします。エシカル消費の未來は明るいとお考えでしょうか。

はい。私は楽観的に考えています。

物を作っている企業がこのままの勢いで作っていけば、近い將來、資源が枯渇して作れなくなるのは目に見えていますよね。グローバルな企業ほど、エシカルなものづくりにシフトしていかないと今後は厳しい。そう考えると、私たち消費者が意識しなくても、エシカルなものが手にできる世の中になっていくのではないかと考えています。

例えば、ヨーロッパでは現在非常に多くのスーパーでそうした狀況になっています?!负韦螝荬胜筏耸证巳·盲可唐筏?、よく見たら『エシカル認証』を受けているものだった」というケースは非常に多いのです。日本も少しずつそうなっていくことを期待しています。

それから、エシカルは學校教育にも取り入れられています。今、一部の中學と高校の教科書には「フェアトレード」というトピックが載っていて、一部の高校の家庭科の教科書にも「エシカルファッション」という項目のコラムが載っているくらいです。

さらに歴史上、初めて中學校の學習指導要領の前文に、學校には「持続可能な社會の創り手となることができるようにすることが求められる」と記載されました。今後改訂される教科書の中には、「エシカル消費」という単語が出てくるのでは、と私は思っています。

―― つまり、今後は學校教育を通じて「エシカル」について學ぶ若い世代が社會に出て、活躍するようになる。そう考えたら、決して悲観的ではないですね。

実際に今、エシカルなブランドやサービスを立ち上げている人たちの多くが若い人なんですよ。エシカル消費を実踐するだけでなく、「働き方もエシカルな方がいいよね」と考える人が今後はさらに増えると期待しています。

それにそもそも、私は日本が世界でいちばんエシカルという考え方を伝えるのにふさわしいと思っています?!袱イい丹蕖埂杆激い浃辍埂袱猡盲郡い胜ぁ埂缸悚毪蛑搿埂袱斓罉敜姢皮い搿龚D―どれも古くから、日本で大切にされてきた考え方ですよね。

私は最近、近江商人の「三方よし」に勝手に2つ足して「五方よし」って伝えています。「作り手よし、売り手よし、買い手よし、世間よし、未來よし」。エシカルとは、そういう考え方だと言い換えてもよいのではないでしょうか。元は外來語ですが、日本文化がもともと持っていた精神性を捉え直した言葉でもあると私は考えています。

エシカル消費から始めよう…サステナブルな社會の実現のために

―― 最後に、サステナブルな社會をつくるためにエシカル消費が果たす役割について、お聞かせください。

サステナブルな社會をつくっていくうえで、エシカル消費は最も実踐しやすい行動の1つです。毎日の消費行動の中から人や環境、社會に配慮した、「思いやり」を持ったお金の使い方をすれば、誰でもサステナブルな社會の実現に貢獻できるのですから。

今、この瞬間にも、世界中のあらゆるところで消費は起きています。その1つをエシカルなものに変えてみる、お店の人と話してみる――それだけでも大きな一歩を踏み出したことになります。自分がいつも行くスーパーで、「フェアトレードのものは買えないんですか」「地産地消の野菜は置かないんですか」と聞くだけで、サステナブルな社會をつくる動きに參畫していることになるのです。

私たちはこうした働きかけを「ポジティブなノイズ」と言っています。このポジティブなノイズを一人ひとりが出すのが大切です?!笎uずかしい」「言っても仕方ない」と思うかもしれませんが、口に出すことで世の中は変わります。皆さんにも積極的に、ポジティブなノイズを出してほしいと思います。

なぜならこうした行動の積み重ねが、サステナブルな社會をつくっていくのですから。

サステナブルな社會をつくるうえで、エシカル消費は最も身近な行動の1つだと末吉さんは語る。

RECOMMEND おすすめコンテンツRECOMMEND おすすめコンテンツ

Menu

サステナビリティ(サイトマップ)

主站蜘蛛池模板: 日韩人妻无码一区二区三区| 美女一级毛片视频| 国产黄色一级片| 中文字幕中韩乱码亚洲大片| 旧里番6080在线观看| 亚洲欧美在线不卡| tube美国xxxx69| 日本无吗免费一二区| 亚洲制服丝袜第一页| 激情综合亚洲欧美日韩| 啦啦啦中文在线观看| 香蕉在线精品视频在线观看2| 国产精品特黄一级国产大片| a级精品国产片在线观看| 成年人毛片视频| 久久亚洲精品无码AV红樱桃| 校园激情综合网| 亚洲妇女水蜜桃av网网站| 特级aaaaaaaaa毛片免费视频| 国产欧美一区二区三区视频在线观看| 99精品众筹模特私拍在线| 快拨出来老师要怀孕了| 久久99精品久久久久久噜噜| 日韩电影免费在线观看网| 亚洲午夜精品一区二区| 欧美黑人巨大videos精品| 人成精品视频三区二区一区| 精品国产一区二区三区免费 | 国产精品jizz在线观看免费| 91成人高清在线播放| 天堂а√中文最新版在线| 一个人看的片免费高清大全| 成人免费视频国产| 中文字幕热久久久久久久| 日本公与熄乱理在线播放370| 久久精品国内一区二区三区 | 日韩精品专区av无码| 亚洲av乱码一区二区三区| 欧美午夜伦y4480私人影院| 亚洲日韩精品欧美一区二区| 欧美黑人巨大xxxxx视频|