大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

企業情報

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業トップ

企業情報

2014/01/16

報道関係各位

大和ハウス工業株式會社
代表取締役社長 大野 直竹
大阪市北區梅田3-3-5

當社戸建住宅最上位商品

繰り返しの巨大地震でも初期性能を維持する「持続型耐震」技術を開発
「xevo Σ(ジーヴォシグマ)」発売

 大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2014年1月24日より、繰り返しの巨大地震でも初期性能を維持できるエネルギー吸収型耐力壁などの新工法を採用した戸建住宅最上位商品「xevo Σ(ジーヴォシグマ)」を発売します。

xevo」シリーズは、2006年9月の発売以來、當社オリジナル外壁システム「外張り斷熱通気外壁」を採用するなど、耐久性と省エネルギー性を高めることで、「長期優良住宅」認定制度に標準仕様(※1)で適合する高性能な住宅として好評をいただいています。

このたび発売する「xevo Σ」では、エネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」を新たに開発し、全ての耐力壁に標準搭載(※2)しました。この「D-NΣQST」により、繰り返し発生する大地震による揺れを抑え、新築時の耐震性能を維持することで、地震後のダメージを最小限に抑えることができます。

また、従來と比較して最大で約2倍の強度となった耐力壁によって、今まで以上の大空間?大開口が可能になるなど、ワンランク上の基本性能を実現させた、當社戸建住宅の最上位商品に位置付けられるものです。

1.お客さまのご要望や建設地條件などにより異なる場合があります。

2.プランにより形狀と機構が異なります。

●ポイント

1.繰り返し発生する巨大地震でも初期性能を維持するエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST」

2.構造軀體の強度アップによる業界最大クラスの大空間?大開口「グランリビング」の実現

3.斷熱性?耐久性?遮音性をさらに向上させた「外張り斷熱通気外壁」

 

■開発背景

當社は、大地震やエネルギー不足、地球溫暖化に対する不安を解消すべく、お客さまにとって「安全?安心」な住まいを追求してきました。その中で東日本大震災以降、著眼したのが、繰り返し発生する巨大地震と余震です。東日本大震災後の1年間で、マグニチュード5以上の余震は757回(※3)も発生しており、そのうち6回はマグニチュード7(阪神?淡路大震災クラス)以上のものでした。

また、大地震後に発生する連続的な余震では、住宅が繰り返しの地震を受けることになり、耐震性能が低下する「ゆれ疲れ」(※4)とも言える現象が引き起こされる可能性があります。

このような大震災クラスの余震が連続的に発生することが予測されるため、住宅の耐震性を進化させることにより、新築時の耐震性能を維持できる「持続型耐震」技術が生まれました。

また、住宅に求められる、お客さまの多様化するニーズに応えるため、より自由度が高く、開放感のある空間提案が必要と考え、新工法の開発に至りました。

3.気象庁データによる。(2011年3月11日2012年3月10日まで)

4.複數回にわたって、繰り返し大地震を受けることで、建物の構造體が少しずつ損傷し、耐震性能が少しずつ低下する現象。

 

■商品特長

1.繰り返し発生する巨大地震でも初期性能を維持するエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST」

(1)地震エネルギーを効果的に吸収する「Σ形デバイス」

新開発のエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST」は、地震エネルギーを効果的に吸収し、繰り返しの地震動に対しても、初期の耐震性能を維持します。

この「D-NΣQST」のコア技術として開発したのが、強さとしなやかさを兼ね備えた獨自の斷面形狀をもつ「Σ形デバイス」です。揺れにあわせて「Σ形デバイス」が上下にしなやかに動くことにより、地震エネルギーを吸収します。あわせて、獨自形狀から生まれる粘り強さは、地震エネルギーを繰り返し吸収し、初期の耐震性能を維持します。

さらに、地震エネルギーを「Σ形デバイス」に集中させることで、柱や梁の損傷を防ぎます。また、従來のxevoと比較し、揺れ幅を最大で3分の2に軽減させ、建物全體の損傷も最小限に抑えます。

(2)「E-ディフェンス」による実証実験

當社は、「xevo Σ」の性能を検証するために、実大三次元震動破壊実験施設「E-ディフェンス」(※5)において、震度7クラスの地震波4回を含む連続加震実験を行いました。

観測史上最大の地震波(※6)を上回る175kine(カイン)(※7)の地震波を繰り返し與えた場合も柱?梁の損傷はなく、高い耐震性能を維持できることが実証されました。

5.獨立行政法人防災科學技術研究所兵庫耐震工學研究センターが所管する。

6.阪神?淡路大震災で記録された169kineが観測史上最大。

7.地震の強さを揺れの速度で表す単位。物體が1秒間に何cm移動するかを示す。

2.構造軀體の強度アップによる業界最大クラスの大空間?大開口の実現

(1)80mm角形鋼管柱による強度アップ

xevo Σ」の構造軀體には、従來の60mm角のC形鋼を使った構造柱より強度の高い、80mm角の角形鋼管柱を採用することにより、垂直荷重に対して、従來のxevoと比べ1.29倍に強度を向上しました。あわせて、エネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST」は従來比で最大約2倍の耐力を実現しており、今までより少ない柱?耐力壁で自由度の高いプランニングが可能になりました。

(2)ゆとりの大空間?大開口による「グランリビング」

xevo Σ」は、構造軀體の強度アップにより、業界最高クラスの天井高2m72cm、開口幅最大7m10cm(※8)の大空間を実現しました。あわせて、最大5P(4m55cm)スパンの大空間や大きな吹き抜けをとることもできます。このゆとりの大空間によって、開放的で光あふれる「グランリビング」を提案します。

また、柱が少なく自由度の高いプランニングは、將來の家族構成の変化に合わせたリフォームにも柔軟に対応できます。

8.幅3m45cmの窓を2枚連続で配置することによる。

  プランにより採用できない場合があります。

3.斷熱性?耐久性?遮音性をさらに向上させた「外張り斷熱通気外壁」

xevo Σ」では、従來の外張り斷熱通気外壁を進化させ、斷熱性能?耐久性能.?遮音性能を高めました。

斷熱性では、従來と比較し、約2倍となる120mm厚の高性能グラスウールと12mm厚のグラスウールボードにより、2020年に向けた省エネルギー法の改正で求められる、非常に高い斷熱性能Q値1.9(※9)を標準仕様としました。

耐久性では、これまで「xevo」で培ってきた外張り斷熱通気外壁で構造體を包み、外張り斷熱によるヒートブリッジ(熱橋)対策、通気層工法による壁體內結露対策を施すことで、高い耐久性能を長期にわたり持続させます。

遮音性は、鉄筋コンクリート構造の15cmの壁厚に相當する遮音等級D-50(※10)を実現しました。これは、一般的な住宅の性能値D-35(※11)を3ランク上回る高い遮音性能であり、外部の音の大きさが同一の場合、D-35に比べて、室內の音を約3分の1に軽減できます。

9.【計算條件】Ⅳ地域における標準モデルプラン(136.23m2)による試算。

10.JISに規定される空気音の遮音等級。數値が大きいほど遮音性能が高い。

11.當社調べ

4.ワンランク上の上質を提案するアイテム

xevo Σ」では、外壁材に、より深い陰影を生む34mm厚の窯業系サイディング「DXウォール」を採用しました。また、壁厚を活かし、窓サッシを奧まらせた「インセットウィンドウ」によって、外壁の重厚感をより強調します。外壁塗裝には、美観を維持し、高い耐侯性を発揮する光觸媒コーティング「KIRARI」を標準仕様としています。

內裝材では、ブラックチェリーやオーク、サペリなどの高級樹種を使用し、木のぬくもりと個性的な味わいを演出するフローリング材「ライブナチュラルプレミアム」を用意しました。

■「xevo Σ」発売記念キャンペーン

2014年2月1日~4月20日までの期間、「xevo Σ」の発売を記念して、建築資金(※12)の最大50%を當社が負擔する「広すぎた密室」キャンペーンを行います。

期間中に、専用サイトにアクセスして、「大空間?大開口」をトリックにした謎解きミステリーに挑戦していただき、正解された方の中から抽選で1名様に、建築資金の最大50%(※13)を當社が負擔します。

12.本體工事価格(稅抜)

13.第一の謎の正解者全員に建築資金の1%、第2の謎の正解者全員に建築資金の3%を當社が負擔します。

また、第3の謎の正解者の中から抽選で1名様に、最大で建築資金の50%(上限3,500萬円:稅別)を當社が負擔します。

 

「広すぎた密室」キャンペーン詳細

URL:http://www.3384887.com/jutaku/shohin/xevoSIGMA/sp/index.html

 

■「減災フォーラム」への協賛

xevo Σ」の発売を機に、2014年3月7日~8日に、日比谷公園図書文化館で開催される「ポストクエイク?イノベーション?フォーラム(略稱PIF)」に、CSR活動の一環として協賛します。

「ポストクエイク?イノベーション?フォーラム」は、“一つひとつの「おうち」から 高めよう日本の減災力”をスローガンに、東日本大震災以降、様々な分野で取り組まれている巨大地震に備える減災対応事例を紹介し、これからの減災のあり方を見つめ直すことを趣旨としたカンファレンスです。「ポストクエイク?イノベーション?フォーラム」では、「xevo Σ」の開発をはじめとする當社の地震災害への取り組みが、イノベーション事例の一つとして紹介されます。

當社としましては、このカンファレンスをきっかけにして、様々な分野の企業や活動団體とともに、日本の減災力を底上げするための共創活動に取り組んでまいります。

 

「ポストクエイク?イノベーション?フォーラム」フェイスブックページ:http://pif.jp

 

■商品概要

商 品 名

:「xevo Σ(ジーヴォシグマ)」

発 売 日

2014年1月24日

販売地域

:全國(北海道?沖縄県を除く)

販売価格

:本體工事価格

【ハイグレード仕様】2,890萬円臺(74.0萬円/坪)~(稅込)

【スタンダード仕様】2,640萬円臺(67.7萬円/坪)~(稅込)

販売目標

:年間1,200棟

プ ラ ン

:自由設計

構  造

:軽量鉄骨構造2階建

お客様

お問い合わせ先

:大和ハウス工業株式會社 コンタクトセンター

フリーコール:0120-590-956

(平日9:00~13:00、14:00~18:00)

 

■商品サイトURL

http://www.3384887.com/jutaku/shohin/xevoSIGMA/concept.html

 

【 未來を、つなごう We Build ECO 】

【関連情報】  > 大和ハウスの環境への取り組み

以上

このリリースの畫像をダウンロードする。


このページの先頭へ


主站蜘蛛池模板: 亚洲av日韩精品久久久久久久| 国产欧美在线观看视频| 久久国产精品范冰啊| 三级网站免费观看| 最近中文字幕免费高清mv| 伊人久久中文字幕| 美女裸体a级毛片| 香蕉国产人午夜视频在线| 国产四虎免费精品视频| 天天天天夜夜夜夜爱爱爱爱| 丰满岳乱妇一区二区三区| 最近中文字幕高清中文字幕电影二| 亚洲精品aaa| 精品brazzers欧美教师| 国产一级一级一级成人毛片| 麻豆狠色伊人亚洲综合网站| 国产自产拍精品视频免费看| vvvv99日韩精品亚洲| 成人看片黄a免费看| 久久午夜夜伦鲁鲁片免费无码 | 夜来香高清在线观看| 一级片在线播放| 日日操夜夜操免费视频| 久久精品国产精品亚洲毛片| 欧美乱妇高清无乱码在线观看| 亚洲老妈激情一区二区三区| 精品久久久久久亚洲| 四虎永久在线精品影院| 香港三级电影在线观看| 国产清纯91天堂在线观看| 67194线路1(点击进入)| 天堂а√在线官网| 一区三区三区不卡| 成人动漫在线视频| 久久久久99人妻一区二区三区| 日韩制服丝袜在线| 亚洲AV香蕉一区区二区三区| 欧美妇性猛交视频| 午夜寂寞视频无码专区| 色偷偷888欧美精品久久久| 国产人妖ts在线观看网站|