大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

企業情報

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業トップ

企業情報

2013/03/21

ニュースレター

大和ハウス工業株式會社
代表取締役社長 大野 直竹
大阪市北區梅田3-3-5

最長24時間の停電対応可能

スマートハウス第二弾「スマ?エコ オリジナル II」発売

 大和ハウス工業株式會社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2013年4月1日、大容量家庭用リチウムイオン蓄電池、次世代型HEMS(ホーム?エネルギー?マネジメント?システム(※1))、太陽光発電システムを搭載したスマートハウス第二弾「スマ?エコ オリジナル Ⅱ」を発売します。 

當社は、2010年7月、生活の質を向上させながら、2020年までに環境負荷「0(ゼロ)」(CO2排出量をゼロ、光熱費をゼロ)となるエネルギー自給住宅に進化させるためのプロジェクト「Smart xevo Eco Project(スマート?ジーヴォ?エコ?プロジェクト)」をスタートさせました。

その第一ステップとして、2010年7月より、國內初となる家庭用リチウムイオン蓄電池を搭載した住宅展示場「SMA×Eco HOUSE(スマ?エコハウス)」での実証実験を開始。第二ステップとして、2011年10月より、スマートハウスの第一弾となる、戸建住宅「xevo」に2.5kWhの家庭用リチウムイオン蓄電池、當社獨自開発の「D-HEMS」、太陽光発電システムを組み合わせた「スマ?エコオリジナル」を販売し、好評をいただいています。

そしてこのたび、スマートハウス第二弾として、6.2kWhの家庭用リチウムイオン蓄電池と、業界初となる蓄電池とエアコンの自動制御が可能な次世代型HEMS「D-HEMS II(ディー?ヘムスツー)」、太陽光発電システムを組み合わせた「スマ?エコ オリジナル Ⅱ」を発売します。

今後當社は、HEMSにより制御できる家電?設備機器などを広げ、エネルギーの最適利用を進めていきます。また、家庭內の家電?設備機器の情報を活用した周辺サービスの提案など、スマートハウスの可能性を広げていく予定です。

1.ICT 技術の活用により、人に代わって住宅のエネルギー管理などを支援するシステムのこと。

 

●ポイント 

1.最長24時間の停電に対応可能(※2)かつ年間光熱費も約29萬円削減(※3)

2.業界初 家庭用リチウムイオン蓄電池とエアコンを制御できる次世代型HEMS

2.當社試算値:照明(60W)、テレビ(115W)、冷蔵庫(25W)を連続運転した場合。溫度や蓄電池の狀態により使用可能時間は変動します。

3.東京電力、東京ガスの料金體系による「xevo」(136.23㎡)での試算。舊省エネルギー基準相當の住宅との比較(2013年4月時點)。固定価格買取制度による太陽光発電の売電単価は2013年4月1日以降の予定単価38円/kWhにて試算。

 

■開発背景

當社では、これまで大地震やエネルギー不足?地球溫暖化に対する不安を解消すべく、お客さまにとって「安心?安全」な住まいを追求してきました。2011年10月に販売開始した「スマ?エコ オリジナル」を導入したオーナー様に対するアンケート調査によると、総合満足度では84%と高い評価をいただきましたが、停電時を考えると蓄電池の容量が不足しているというご意見もありました。

そこで今回、その課題を解決すべく、6.2kWhの大容量家庭用リチウムイオン蓄電池を搭載するとともに、エアコン制御などのHEMSの機能を追加した「スマ?エコオリジナル Ⅱ」を発売することになりました。

 

■商品特長

1.最長24時間の停電に対応可能かつ年間光熱費も約29萬円削減

「スマ?エコ オリジナル Ⅱ」は、大容量家庭用リチウムイオン蓄電池「POWERiE 6」、「D-HEMS II」、太陽光発電システムを組み合わせたことで、無理な節電をせずに、舊省エネ基準による住宅と比べエネルギー使用量を62%削減(※4)、CO2排出量も63%削減(※4)できます。

4.太陽光発電システム3.5kW、家庭用リチウムイオン蓄電池6.2kWh、「D-HEMS II」搭載、オール電化で「おサイフモード」で運転した場合。

 

●停電時

地震や落雷などに伴う停電時に、家庭用リチウムイオン蓄電池が非常用電源として、生活に必要な電力の供給を可能にします。

停電時には蓄電池用分電盤を切り替え、非常用電源として特定の照明や家電製品に電力を供給します。夜間や雨天時など太陽光発電システムが発電しない場合でも、満充電の場合、蓄電池だけで最長24時間の停電にも対応することができます。

また、晝間に太陽光発電システムが発電する電力を蓄電池に充電することで、數日間にわたる停電にも対応可能です。

あわせて、停電時は最大2kWまで出力できるため、電子レンジや炊飯器など消費電力の大きい家電製品も使用することができ、非常時の安心が高まります。

●通常時

購入単価が安い深夜電力を家庭用リチウムイオン蓄電池に充電し(※5)、充電された電力は太陽光発電システムが発電していない時に、家庭全體の電気製品等に電力を供給します。晝間は、電力使用量を削減するために、太陽光発電システムで発電した電力を家庭內で使用し、余剰電力を電力會社に売電します。

その結果、舊省エネ基準による住宅では、年間307,100円の光熱費が必要なのに対し、「スマ?エコオリジナル Ⅱ」の場合、292,600円削減(▲95%)することができます。

5.オール電化契約や時間帯別電燈契約などが必要です。

●「POWER iE 6(パワーイエ?シックス)」

今回採用した6.2kWh(出力3kW)の家庭用リチウムイオン蓄電システム「POWER iE 6」に搭載されている電池セルは、世界的な第三者試験?認証機関であるテュフ ラインランド ジャパン社(※6)から、大型リチウムイオン電池セル(※7)として世界で唯一「TUV-S マーク」(※8)を取得しており、世界トップレベルの安全性と性能を実現したエリーパワー株式會社の製品です。

蓄電池の大きさは、幅98cm、奧行31cm、高さ106cmとコンパクトなため、屋外に設置する際に大きな場所をとらずに設置することができます。

6.ドイツに本社を置く第三者認証機関。ドイツをはじめヨーロッパ諸國各地、海外へ輸出される電気機器等の工業製品の安全試験?認証を行っています。

7.10年間で12,000回の充放電した後でも80%以上の容量を保持する高性能も実現しています。

8.リチウムイオンセルの過酷條件試験マニュアルv2:2011

2.業界初 家庭用リチウムイオン蓄電池とエアコンを制御できる次世代型HEMS

「スマ?エコ オリジナル Ⅱ」は、業界で初めて、家庭用リチウムイオン蓄電池とエアコンを制御できる次世代型HEMS「D-HEMS II」を自社開発しました。また、HEMSの標準規格として推奨された「ECHONET Lite(エコーネット ライト)」(※9)にも対応し、端末である「iPad」(※10)の操作畫面も一新しました。       

今回新たに開発した「D-HEMS II」では、前モデルとなる「D-HEMS」で行っていた蓄電池制御や、電力の使用狀況の見える化、エネルギー情報履歴(※11)の確認に加え、水道やガスの使用狀況や、部屋別?回路別の電力使用狀況の把握が可能になりました。また、今回から新しい機能として、エアコンの自動制御を搭載し、「iPad」から一括して操作できるようになりました。

各部屋のエアコンを溫度や風量まで細かく操作できるため、家族のライフスタイルや生活パターン、家族構成、ライフステージの変化にあわせて、快適で身體にやさしい環境を作り出すことができます。

プログラムパターンは、4モードのプリセットやお客さま獨自の設定が可能で、各部屋の溫度をお好みで自動コントロールできます。

また、斷熱性能の高い「xevo」との組み合せにより、少ない電力で効率よく快適な室溫を維持することができ、住宅全體の溫度を一律で制御する「全館空調システム」と比べると、CO2排出量や年間の光熱費も約半分に抑えることができます。

9.2011年12月に経済産業省より推奨された日本國內でのHEMS構築のための標準通信規格「ECHONET」は國際標準としても承認されている。(http://www.echonet.gr.jp)

10.Apple Incの商標です。

11.過去5年分のエネルギー履歴を表示可能です。

●プログラムパターン

パターン

モード

內容

プリセット

「いるとこ満足」

リビングと寢室で過ごす時間が長い夫婦2人または子どもがいる世帯向けのモード。

「ちょうど満足」

日中、LDKのみエアコンを使用する世帯向けのモード。

「どこでも満足」

家中萬遍なくエアコンを使用する家族向けのモード。

「全館連続」

常にエアコンを使用する世帯向けのモード。

オリジナル

お客さま獨自に溫度環境を設定することができる。

■商品概要

商 品 名

:「スマ?エコ オリジナルⅡ」

発 売 日

2013年4月1日

販売地域

:全國(離島を除く)

 

※.沖縄本島は2.5kWh蓄電池のみ対応可能

「スマ?エコオリジナル Ⅱ」

:家庭用リチウムイオン蓄電池(6.2kWh)+

仕様への変更差額

D-HEMS II (iPad含む): 2,100,000円(稅込み)

 

※.水道?ガスの見える化、エアコンの自動制御はオプション

 

太陽光発電システム :525,000円/kW(稅込み) 

販売目標

:年間1,200棟

お客さまお問合せ先

:大和ハウス工業株式會社 コンタクトセンター

フリーダイヤル

0120-590-956

 

(平日9:00~13:00、14:00~18:00)

以上

このリリースの畫像をダウンロードする。


このページの先頭へ


主站蜘蛛池模板: 亚洲精品无码久久久久久| 国产明星xxxx视频| 不卡高清av手机在线观看| 日韩电影免费在线观看| 亚洲欧美国产另类视频| 真实男女动态无遮挡图| 国产a一级毛片含羞草传媒| 黄色a级片电影| 欧美一级视频免费观看| 你是我的女人中文字幕高清| 蜜桃av噜噜一区二区三区| 国产日韩欧美不卡在线二区| 91啦在线视频| 天天摸天天舔天天操| 两根手指就抖成这样了朝俞| 日本三级韩国三级欧美三级| 久久躁狠狠躁夜夜av| 欧美性xxxxx极品人妖| 四虎精品视频在线永久免费观看| 黑人巨茎大战欧美白妇| 国产精品成人网站| 99国产精品国产精品九九| 日本男人操女人| 五月天婷婷精品免费视频| 欧美性猛交xxxx乱大交极品 | yellow高清在线观看完整视频在线| 无码精品a∨在线观看中文| 久久青草精品一区二区三区| 欧美xxxxx性喷潮| 亚洲女人初试黑人巨高清| 永久免费在线观看视频| 任你躁国产自任一区二区三区| 精品亚洲综合久久中文字幕| 国产91精品系列在线观看| 超碰97久久国产精品牛牛| 国产婷婷色综合av蜜臀av| 久久伊人色综合| 女人与公拘交酡过程高清视频| 中文www新版资源在线| 无码日韩精品一区二区免费暖暖| 久久国产加勒比精品无码|