大和ハウス工業(yè)株式會(huì)社

DaiwaHouse

企業(yè)情報(bào)

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業(yè)トップ

企業(yè)情報(bào)

2012/07/30

ニュースレター

大和ハウス工業(yè)株式會(huì)社
代表取締役社長 大野 直竹
大阪市北區(qū)梅田3-3-5

「平成24年度(第1回)住宅?建築物省CO2先導(dǎo)事業(yè)」に

「晴美臺(tái)エコモデルタウン創(chuàng)出事業(yè)」が採択されました

 國土交通省が公募した「平成24年度(第1回)住宅?建築物省CO2先導(dǎo)事業(yè)」の住宅?建築物の新築事業(yè)(戸建住宅部門)において、大和ハウス工業(yè)株式會(huì)社(本社:大阪市、社長:大野直竹)のスマートコミュニティ第一弾である「晴美臺(tái)エコモデルタウン創(chuàng)出事業(yè)」の提案が採択されました。
 今回採択された「晴美臺(tái)エコモデルタウン創(chuàng)出事業(yè)」は、65區(qū)畫全ての住戸をZEH(ネット?ゼロ?エネルギー?ハウス)(※1)とするとともに、共用施設(shè)のエネルギーを太陽光発電システムと大型リチウムイオン蓄電池で賄うことで、ネット?ゼロ?エネルギー?タウンを?qū)g現(xiàn)します。
 今後、本事業(yè)を機(jī)に、當(dāng)社のスマートコミュニティづくりを展開し、環(huán)境配慮型住宅とともにZEHを普及させることで、低炭素社會(huì)の実現(xiàn)に寄與していきます。
  ※1.住宅の軀體?設(shè)備の省エネ性能の向上、再生可能エネルギーの活用等により、
     年間での一次エネルギー消費(fèi)量が正味(ネット)でゼロまたは概ねゼロとなる住宅のこと。

●採択された提案内容

本事業は、大阪府堺市泉北ニュータウン内の小学校跡地で進める一団の分譲住宅において、開発計画から住宅・外構計画、販売後のサポートまで一貫して、エネルギー消費量やCO2排出量の削減をめざした「街づくり」「住宅」「マネジメント」「管理組合」「普及」の5つの取り組みを行います。

当社試算(※2)によると、住宅65戸と共用施設(集会所・地下式の調整池の地上部)での年間のエネルギー創出量は、住宅約75戸と共用施設のエネルギー消費量に相当し、街全体の年間のエネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。(ネット・ゼロ・エネルギー・タウン達成率114.85%、住宅約10戸分のエネルギーを団地外に供給可能)節電と電力不足の解消に貢献するとともに、CO2排出量の削減にも寄与します。

2.1戸あたり年間のエネルギー消費量を約57GJ、エネルギー創出量を約65GJ、街全体のエネルギー余剰量を約570GJとして試算。GJとはエネルギーの単位。ギガジュールのこと。

 

●評価されたポイント

エコモデルタウンを目指した住宅団地開発で、全棟ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとするとともに、街づくり・マネジメント・持続可能な取り組みなどにバランスよく取り組んでおり、住宅団地開発のモデルケースとして今後の波及、普及効果を評価した。また、堺市とも連携し泉北ニュータウン再生の起爆剤となることにも期待した。今後、居住者の募集や住民参加による省CO2への継続的な取り組みなど、エコモデルタウンとして着実な運用がなされるようさらなる工夫も期待する。

(1)街づくりでの取り組み

街区計画では、地域の風況を考慮し、隣接する里山の冷気を取り入れて住戸内へ導くなど、自然環境を上手に利用するパッシブデザインとしました。

集会所には、太陽光発電システムと大型リチウムイオン蓄電池を設置し、共用部エネルギーの自給自足を目指します。

集会場で発電する電力を電気自動車の充電に利用し、非常時には電気自動車から共用施設へ電力供給を行うこともできます。

また、電線類の地中化を行い、街路景観にも配慮します。

(2)住宅における取り組み

全ての住戸を次世代省エネルギー基準Ⅲ地域(※3)の高断熱仕様とし、太陽光発電システムやLED照明、高効率給湯器もしくは燃料電池を採用することで、ZEHを実現します。

また、全住戸に家庭用リチウムイオン蓄電池を搭載し、HEMS(※4)で制御することで、電力消費のピークシフトを実現します。経済メリットが出るよう、電力をどの時間帯に充電し、いつ放電するかをコントロールします。

外構造園計画では、植栽を効果的に配置することで、上手に日陰をつくるパッシブ設計も行います。

3.住宅性能表示制度において定められている地域区分。大阪府はⅣ地域の区分。Ⅲ地域は宮城県などのエリア。

4.ICT 技術の活用により、住宅のエネルギー管理などをするシステムのこと。

(3)マネジメントへの取り組み

 団地内専用のホームページを開設し、各戸のHEMSからデータを集計して、団地全体のエネルギー状況の見える化を行うとともに、コミュニティ形成に役立つ情報を提供します。

ホームページ内では、住戸毎に省エネルギー貢献度のランキングを表示し、貢献度が高い住宅には団地内エコポイントを付与します。ポイントは、団地内で実施するカーシェアリング利用の際に使用することができます。

(4)団地内に管理組合を組成

当団地内では管理組合を立ち上げ、共用施設の管理や建築協定の運営、電気自動車によるカーシェアリングの運営を行います。共用施設の太陽光発電システムの余剰電力売電料やカーシェアリング利用料を管理組合会計へ組み入れ、各戸から徴収する管理費とあわせて管理組合を運営していきます。

 

(5)「晴美台エコモデルタウン」普及への取り組み

堺市と連携して、エネルギー消費量削減やCO2排出量削減、および環境行動促進の普及に取り組んでいきます。特に泉北ニュータウン再生への先導的な住宅モデルとして地域へ発信していくとともに、当団地を幅広い年齢層を対象とする環境学習教材としても活用していきます。

 

●事業概要

事業名称        「晴美台エコモデルタウン創出事業」
所 在 地        大阪府堺市南区晴美台1‐38‐1
            (堺市立晴美台東小学校跡地)
交    通        泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より
            南海バス「晴美台センター」まで16分
            バス停下車徒歩6分
開発面積        16,754.74㎡
住宅区画面積      11,467.93㎡ 
開発道路面積       4,338.26㎡
その他公共公益施設面積 948.55㎡
売主・施工       大和ハウス工業株式会社
建設開始        2012年12月予定
販売開始        2013年4月予定
入居開始        2013年4月予定
総 戸 数        65戸(別に共用施設として集会所1戸)
販売価格        未定

以上

このリリースの畫像をダウンロードする。


このページの先頭へ


主站蜘蛛池模板: 国产一国产一级毛片视频在线| 天天操夜夜操免费视频| 九歌电影免费全集在线观看| 水蜜桃视频在线观看免费| 变态Sm天堂无码专区| 中文字幕日韩精品在线| 极品校花yin乱合集| 亚洲欧美激情在线| 白桦楚然小说叫什么| 啦啦啦中文高清在线观看6| 青青操视频在线免费观看| 天堂草原电视剧在线观看免费| 中文字幕伊人久久网| 日本网站在线看| 亚洲av综合色区无码专区桃色| 美国一级毛片在线观看| 国产精品自在自线| 久久99国产精品尤物| 日韩高清国产一区在线| 亚洲国产欧美日韩精品小说| 波多野结衣被躁五十分钟视频| 免费看电视电影| 美女把尿口扒开让男人桶| 国产乱码一区二区三区爽爽爽 | 成人午夜精品无码区久久| 久久久久亚洲精品中文字幕| 日韩精品欧美激情国产一区| 亚洲一区二区三区在线观看网站| 欧美激情一区二区久久久| 亚洲色成人WWW永久网站| 男男gay做爽爽的视频免费| 又大又黄又粗又爽的免费视频| 18禁无遮挡羞羞污污污污免费| 成年人免费网站在线观看| 久久免费观看国产精品88av| 日韩精品欧美激情亚洲综合| 亚洲a∨精品一区二区三区下载| 欧美日韩亚洲国产无线码| 午夜精品乱人伦小说区| 色大18成网站www在线观看| 国产亚洲综合色就色|