物件概要
D-Project Industry 前橋
所在地 | 群馬県前橋市鳥羽町805番地1他 |
---|---|
取引態様 | 売主/大和ハウス工業(建築條件付※) |
引渡可能時期 (予定) |
<A區畫> 2026年5月~ <B區畫> 2025年5月~ <C區畫> 2025年9月~ <D區畫> 2025年12月~ <E區畫> 2025年5月~ |
- ※ [建築條件付とは] この土地は、土地売買契約締結後3ヶ月以內に、當社と事業用建物の建築請負契約を締結していただくことを條件として販売いたします。この期間內に事業用建物を建築しないことが確定したとき、または事業用建物の建築請負契約が成立しなかった場合は、土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額無利息で返卻いたします。
- ※記載內容は行政協議などにより変更となる可能性がございます。
- ※分筆についてはご相談ください。※取引態様は取引條件有効期限後に変更となる場合があります。
/// 各種法令に基づく制限
用途地域 | 工業専用地域(A?B?C區畫) 準工業地域(D區畫) 第一種住居地域(E區畫) |
---|---|
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
地目 | B區畫一筆のみ雑種地 その他宅地 |
建築用途制限 | 埋蔵文化財包蔵地(前橋市0143遺跡、0943遺跡) 敷地內鉄塔、電柱、架線下利用制限有 |
區畫概要
関越自動車道「前橋IC」から約0.7km。
群馬県內で有數の工業団地に、多様な広さの區畫を整備。
群馬県前橋市「3號工業団地」內に、さまざまな施設ニーズに対応できる複數區畫を開発しています。操業を支えるインフラも充実し、A區畫は特別高圧(申請要)、A?B區畫では井戸水の使用が可能です。
液狀化危険度の液狀化対象外地域であり、浸水想定區域でもないことから、入居者さま、従業員を守るため、また事業の早期復帰といったBCPの観點にも迅速な対応ができます。
敷地面積 | ||
---|---|---|
A-1區畫 | 46,357.52m2 | 約14,023.14坪 |
A-2區畫 | 56,373.55m2 | 約17,052.99坪 |
B-1區畫 | 27,221.90m2 | 約 8,234.62坪 |
B-2區畫 | 23,140.50m2 | 約 7,000.00坪 |
C區畫 | 4,849.85m2 | 約 1,467.07坪 |
D區畫 | 5,250.78m2 | 約 1,588.36坪 |
E區畫 | 2,573.06m2 | 約 778.35坪 |
特記事項
/// 開発規模
敷地面積 | 165,767.16m2(50,144.56坪) |
---|
/// 公共施設の整備狀況
道路 | <A區畫>東側:10m、西側:5.4~6.0m、南側:7.9~8.0m、北側:6m <B區畫>西側:10m、南側:6m、北側:10m <C區畫>西側:10m、南側:4.7~5.6m <D區畫>東側:6m、西側:6m、南側:6m、北側:7.9~8.0m <E區畫>東側:5m |
---|---|
電気 | 接面道路配線済 |
ガス | 接面道路配管済 |
井水 | A?B區畫:あり C?D?E區畫:なし |
上水?下水 | <A?D區畫>上水:敷地內配管済、下水:敷地內配管済 <B區畫>上水:接面道路配管済、下水:敷地內配管済 <C區畫>上水:接面道路配管済、下水:接面道路配管済 <E區開>上水:敷地內配管済、下水:接面道路配管済 |
アクセスについて
東京中心部から約100km圏內。
関越自動車道をはじめ、上信越道、北関東道にも快適アクセス。
現地から約0.7kmの「前橋IC」を起點に、東京?長野?新潟?北関東など各方面へのアクセスが容易です。 また、前橋市は群馬県の市町村で人口2位、隣接する高崎市は1位※と、雇用確保の面においても優位性が見込めます。 さらにJR上越線「新前橋」駅から約1.5㎞と、通勤やビジネスの往來にも便利です。
- ※群馬県市町村別住民基本臺帳人口(令和6年4月末現在)
CONTACT
ご相談?お問い合わせ
マルチテナント型物流センターへの入居から、
専用センター建設、
その他、
物流に関する課題など、お気軽にご相談ください。
物流センターへの入居 / 専用センターの建設 /
事業用地への新規進出