1月の大山
- 更新日:2024年01月18日
- カテゴリ:自然観察
1月よりロイヤルシティ大山リゾートの駐在スタッフとして
勤務しております松本です。
3月末まで駐在スタッフとして働く予定ですので、また
お會いできましたら嬉しいです!
さて、駐在して初めての快晴でしたので、
大山の寫真を撮影しに行きました。
西からの姿と北からの姿の見え方が違って、感動しました。
まずは西からの寫真がこちら↓

※令和6年1月撮影。
ロイヤルシティ大山リゾートから約3.6㎞
西からの姿は「伯耆富士」と呼ばれるほど、山の形が美しいのが特徴です。
植田正治寫真美術館から撮影した1枚が息を飲みました。
水色の背景に冠雪の白、青みがかった山肌、
そして目の前にさえぎるものが無い大地???
このコントラストと雄大さが大山を際立たせているなと感じました。
そして、2枚目が大山ナショナルパークセンターから撮影しました北からの
大山がこちら↓

※令和6年1月撮影。
ロイヤルシティ大山リゾートから約8.1㎞
この1枚は先ほどの「伯耆富士」の姿とは違い、
ゴツゴツとした山肌が特徴で、勇猛な大山を見ることが出來ます。
西から見た大山の美しさと、北から見た大山の勇ましさ。
この美しさと勇ましさの「二刀流」が大山の魅力なのではないのかなと感じました。
p.s
最近は二刀流は流行りなのでしょうか。