
大地が與えてくれる安心感
東急東橫線「菊名」駅の東口を降りて街を歩いてみると、高臺に向かってなだらかな坂が続きます。坂の上は、さぞ見晴らしの良い場所が多いことでしょう。
駅を中心に見て東側に向かって綱島街道を歩いていくと、「法隆寺」辺りを頂上に目の前には高い空と眼下の街並みがコントラストを描き出します。空気が澄んで感じるのは、點在する神社仏閣の落ち著いた佇まいと、この高臺がもたらす風通しの良さなのかもしれませんね。
北側の「橫浜市立上の宮中學校」の方へ足を向けると、まるで段々畑のような趣のある坂道が続きます。しばらくのぼっていくと、暖まった身體に心地良い風が吹き、こちらでもひらけた空と街並みが目に飛び込みます。この坂では、きっといろんな物語が紡がれて來たのだと思います。
流れるように吹き抜ける風、丘へ向かう緩やかな坂、大地を照らす太陽の溫もり。
この大地全體が、とても安らかで穏やかな安心感を與えてくれているように感じました。
- ひらけた空、豊かな緑など、四季の移ろいと大地の豊かな表情に心が洗われる。
- 休みの日には公園やのんびり過ごす家族や、ジョギングを愉しむ人も多く、自然と觸れ合っている姿を見かける。
(掲載の情報は2015年9月時點のものです。)