分譲マンション(プレミスト) 〉 九州 〉 沖縄県 〉 プレミスト北谷伊平 Sea&Forest 〉 設備?仕様
隨所にちりばめた美しき性能。
料理へのイマジネーションを沸き立たせる、
機能美あふれるキッチン周りのアイテム。
心地よいリラックスタイムを演出するバスルーム、
パウダールームなど空間の隨所に美意識を宿して。
Kitchen
浄水機能付水栓
引き出して使える便利な浄水機能付シャワー水栓。
※定期的なカートリッジ交換が必要となります。(有料)
ソフトクローズ機能付スライド収納
収納物全體を上から見渡せる便利なスライド式収納。重量物を入れた時もスムーズな引き心地、またソフトクローズ機能付でゆっくり靜かに閉まります。
※ガスコンロ橫引き出し等一部除く
靜音シンク
シンク裏側に振動を軽減する素材を貼り、水はね音や食器が響く音を低減する靜音仕様。
食器洗い乾燥機
スイッチひとつで洗浄から乾燥まで自動で行い、家事の負擔を減らすと共に、節水にも貢獻します。
Bath Room & Powder Room
バスルーム手摺
安全性に配慮して、浴槽に浸かる、立ち上がるなどの動作を助ける手摺を設置しました。
またぎ高
またぎやすくするために、洗い場からの浴槽の高さを約42cm以下と低めに抑えました。
バスルーム扉
バスルームのドアは外からの取り外しが可能なので、バスルーム內での萬が一の事故の際でも対応することができます。
浴室換気暖房乾燥機
洗濯物の乾燥機能や入浴前の暖房機能なども備え、快適なバスタイムを演出します。
ワンプッシュ排水栓
お風呂の殘り湯をワンプッシュ操作で楽に排水できる、排水栓を採用しました。
一體成型ボウル
カウンターとボウルを一體加工。汚れがたまりやすい繋ぎ目をなくしました。見た目も美しく、お手入れがしやすい洗面化粧臺です。
※タイルは有償オプションです。
三面鏡裏収納
化粧品や身だしなみ用品などパウダールームで使うこまごまとした物を鏡の裏に収納できます。
※タイルは有償オプションです。
ヘルスメータースペース
洗面化粧臺の足元スペースを有効活用し、ヘルスメータースペースを確保しています。
細部にもこだわりを込めて。
普段は意識しにくい物や場所へさりげなく行き屆いた、
きめ細やかな配慮。
くつろぎと満足を高めるこだわりを、
空間の隅々にまで。
Comfort
LEDダウンライト(専有部分)
省エネを実現するLED照明を採用しました。點燈が速く、長壽命で環境にも貢獻します。
マルチメディアコンセント(M1タイプ)
インターネット?テレビの各回線と電源コンセントを1つに集約。コードをすっきりと整理できます。
※インターネット用アウトレットを省いたM2?M3タイプとなる箇所があります。
誰でも押しやすい
大型のプレートスイッチ
照明スイッチは、お子さまやお年寄りでも押しやすい大型のプレートスイッチを採用しました。
リネン庫
パウダールームにはサニタリー用品やタオルなどを収納できるリネン庫を設置。パウダールームをスッキリ保つことができます。
※リネン庫の仕様?形狀はタイプにより異なります。
プッシュグリップハンドル
玄関のドアには押したり(プッシュ)、引いたり(プル)する事でドアを開けることが出來るドアハンドルを採用しました。
宅配ボックス
メールコーナーには、留守中の宅配物が24時間いつでも受けられる、便利な宅配ボックスを設置。
住戸の床段差を解消した
フラット設計
全ての人に配慮し、住戸內の床段差を解消したフラット設計を採用。つまずきなどを未然に防ぎます。
※玄関?バルコニー?ルーフバルコニー出入口?上り框を除く?!榨楗氓仍O計とは5mm以內に段差を抑えた設計となります。
住戸の廊下?トイレには手摺用の
下地を設置
將來的に手摺が設置できるように、各住戸の廊下?トイレに手摺用の下地を施工しています。
※施工箇所?仕様等については係員にお尋ね下さい?!·旮钉笨赡埭适诌·摔现葡蓼ⅳ辘蓼?。
Storage
ウォークインクローゼット
スーツケースや大きな荷物も収納できるウォークインクローゼット。
※B?Hタイプのみ。
ウォークスルークローゼット
生活動線に便利な通り抜けができるクローゼット。
※A?C?Cg?E?Eg?Hタイプのみ。
シューズインクローゼット
ご家族の靴や傘などを豊富に収納。可動棚ですので背丈のあるブーツも収納でき、玄関をすっきりと美しく保ちます。
物入?納戸
季節ものやキャリーケースなどの大型用品をまとめて収納できます。
※E?Egタイプ除く。
日々の安心?安全を守る、幾重もの備え。
平時も緊急時も安心してお住まいいただける、
安全かつ堅牢なセキュリティを住まいの隅々まで。
インターホン親機
住戸前の來訪者を通話にて確認できる、インターホン親機を採用しました。
Tebraキー?リバーシブルキー
風除室には非接觸キーリーダーシステムを採用。Tebraキーをかざすだけで開錠が行えます。また、キーの表側と裏側のどちら側でも鍵穴に差し込むことができる使いやすさに配慮したリバーシブルキーです。
※Tebraは(株)シブタニの商品です
マグネットスイッチ
玄関扉や一部の窓にマグネットスイッチを設置しています。防犯セット時に窓などが開きマグネットスイッチが離れると、インターホンより警報音が鳴り警備會社に異常信號が送信されます。
※各住戸玄関扉、1?2階各棟最上階?Krタイプの窓(但し面格子付窓、FIX窓及び侵入防止柵が設置されている窓は除く。)
共用部分の防犯カメラ
マンション共用部分に防犯カメラを設置しています。犯罪の抑止及び事故の確認の為にエレベーター內部に配置されたものを含め録畫データを一定期間保存しています。
※録畫データの閲覧はプライバシーへの配慮から理事會で閲覧者を絞り妥當性がある場合に限り可能になります。詳細は管理規約集に定めております?!戛`ス対応
LED保安燈
停電時には一定時間自動點燈して足元を照らし、取り外すと手元燈になるホーム保安燈を廊下に設置しました。
堅牢性に配慮した玄関扉
玄関ドアには2カ所に鍵穴を設けたダブルロックと、外側から覗き見や內側からの光などを遮斷するカバー付きのドアスコープを設けました。
玄関扉の不正解錠対策
ダブルロックの2カ所共に防犯サムターンを設置。バール等でのこじ開けを困難にする鎌式デッドボルトも採用し、防犯性を高めました。
緊急対応システム
給排水設備やエレベーターなど共用部分のトラブルの対応にあたり、大和ライフネクストでは自社內に緊急センター「ライフネクスト24」を設置。24時間365日體制で対応しています。フリーコールによる電話受付の他、各マンションに設置された警報設備から送られる信號をオンラインで監視し、異常発生時にはマンションごとに蓄積されたさまざまな情報データベースを參照しながら、適切な判斷?対処を行います。緊急出動が求められるケースでは、警備會社の他、専門スタッフが出動し対応する場合もあります。また、専有部分における異常発生時には、「シーエルガード」にて迅速に対応します。
シーエルガード
セキュリティ対象として、素早い発見と迅速で適切な対応は、萬が一の際こそ重要です。管理會社の大和ライフネクストと警備會社が提供する「シーエルガード」は、各住戸の鍵を責任を持ってお預かりし、住戸毎に防犯?防災の監視を行う専有部分のセキュリティシステムです?;馂木瘓螭浞浅>瘓?、侵入警報などの信號が発報されると、警備會社の警備員が緊急出動し、異常の有無の確認など適切に対処します。また必要に応じて関係機関に連絡?連攜し、被害拡大の防止に努めます。
目に見えないところにこそ、確かな品質を。
將來にわたって建物を支え、
快適な暮らしを守る建築構造。
ハウスメーカーとして培ってきた品質に、
こだわりを込めて。
溶接閉鎖型の帯筋
柱の帯筋には溶接閉鎖型の帯筋を採用しています。帯筋のつなぎ目を工場溶接したもので、現場で施工するフック加工の帯筋に比べ、地震時の柱の崩壊に対してより効果を発揮します。
※溶接位置は設計?條件により、概念図と異なる場合があります?!拍顕恧螢?、鉄筋徑、本數等は実際と異なります?!A及び仕口部(パネルゾーン)は除く。
24時間換気システム
外部に面する居室に設置した給気口より外気を室內に取り入れ、バスルームに設置された換気扇より室內の空気を排出することで窓を閉めた狀態でも新しい空気を取り入れます。
※給気口が設置される部屋は図面集を參照ください。
T-2等級のサッシを採用
開口部となる窓にはT-2等級の遮音性能を持つサッシを採用しました。
※T-2等級は、JIS A 4706?4702の遮音ランクであり、500Hzで30db下げる遮音性能があることになります。但し、これは部材単體の性能であり、通常の生活空間としての居室では、ガラス條件によるサッシ自體の遮音効果の減殺や給気口等からの通過音の影響があるので、部屋における音環境を保証するものではありません。
住宅性能表示制度の適用
「プレミスト北谷伊平 Sea&Forest」では、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づき登録住宅性能評価機関により設計段階の評価として交付される「設計住宅性能評価書」を取得し、完成した建物の評価である「建設住宅性能評価書」を竣工時に取得する予定です。
アウトポール
アウトポール工法とは柱や梁を室外に設ける工法を指します。室內側に柱や梁が出ないためすっきりした空間となり、スペースを有効に使うことができます。
※A?F?Fg?G?Gg?H?J?Kr?K?Lタイプの一部を除く ※共用廊下?サービスバルコニーは除く
ボイドスラブ
小梁の出っ張りが少なく、すっきりとした空間が確保でき、圧迫感を抑えます。
※バスルーム?パウダールーム?トイレ?キッチンの一部除く※Lタイプはねだし住戸除く?1階床除く。
二重床?二重天井構造
住戸內の設備配管?配線のコンクリートへの埋め込みを少なくした二重床?二重天井を採用しています。
※シューズインクローク?玄関は除く。
屋上外斷熱工法
屋上には斷熱材をコンクリートの屋內側ではなく、屋外側に敷く外斷熱工法を採用。內斷熱工法に比べて熱の影響が少なくなります。
※エレベーター棟屋根?エントランス?共用部を除く。
住宅性能評価劣化対策等級3を取得
コンクリートの劣化対策には、中性化を遅らせることが重要です?!弗抓欹撺攻缺惫纫疗?Sea&Forest」は住宅性能評価基準に基づき水セメント比を設定し、劣化対策等級3を取得しています。
※設計住宅性能評価で評価を受けた該當部位?!互幞螗缺趣趣稀ⅴ偿螗戛`トを作る時のセメントに対して加える水の重量比のこと。コンクリートに含まれる水の量が少ないと、乾燥して固まった際の収縮が小さく、ひび割れが起きにくくなります。※中性化とはコンクリートのアルカリ性を示すPH値が低下することです?!踊瘜澆叩燃墹稀缸≌纹焚|確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の劣化の軽減に関する評価項目。
※杭?附屬建物部分?機械式駐車場の基礎部及び土間コンクリート、捨てコンクリート、外構コンクリート等は除く。
住宅性能評価斷熱等性能等級4を取得
エネルギーの使用量を低減しつつ冷暖房を行うためには、構造軀體の斷熱化など十分な工夫を講じることが必要です。「プレミスト北谷伊平 Sea&Forest」は斷熱等性能等級4を取得し、エネルギー効率のよい住宅となるような対策を行っています。
※斷熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の溫熱環境に関する評価項目。
ホルムアルデヒド対策
住宅の建材に含まれるホルムアルデヒドはシックハウス癥候群の原因のひとつとされています。ホルムアルデヒド発散等級3を取得してホルムアルデヒドの発散量が少ないF☆☆☆☆の建材を使用するとともに壁紙の接著剤についてゼロホルマリンタイプを採用しています。
※ホルムアルデヒド発散等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の空気環境に関する評価項目。
コンクリートの設計基準強度は27N/mm²以上
設計基準強度は、構造計算において、基準とするコンクリートの圧縮強度のことをいいます。
※住宅性能評価に該當しない構造物、部位、工作物等は除きます。
※圧縮強度とは圧縮荷重に対し、素材が持ちこたえることが出來る最大応力のことです。