
お子さまの成長や住宅ローンの返済を考え、なるべく早く家を建てたいと考えていたYさまご夫妻。家を建てるなら、安心の暮らしを葉える確かな性能はもちろんのこと、「どこにでもある家」ではなく「自分たちらしい個性的な家」を希望されました。「おつまみなどをキッチンに立って自分でつくるようになりました!」(Yさま)、「友人を呼びやすくなりました!」(夫人)とお喜びのご夫妻にお話をおうかがいしました。
データ
■所在地:福岡県 ■家族構成:夫婦+子ども3人 ■商品名:xevoE |
■敷地面積:235.02m²(71.0坪) ■延床面積:125.41m² (37.9坪)1階:65.63m² 2階:59.78m² ■竣工年月:2011年4月 |



※番號をクリックすると詳しい內容をご覧いただけます。
アプローチ橫のホビールームは「魅せる」部屋
エントランスから玄関までのアプローチ橫にあるホビールーム。訪れた方がサーフボードなどをディスプレイしたこの部屋を見ながら玄関へお招きできるよう、美しい照明計畫で彩られています
アプローチ橫のホビールームは「魅せる」部屋
エントランスから玄関までのアプローチ橫にあるホビールーム。訪れた方がサーフボードなどをディスプレイしたこの部屋を見ながら玄関へお招きできるよう、美しい照明計畫で彩られています
玄関とキッチンを照らす間接照明が魅力的な空間
正面にある玄関収納上の照明は、玄関とキッチンの両方を照らす間接照明。玄関からLDKまでをひとつの空間とした提案です。階段はサイド部分をオープンな手摺にすることで空間の広がりを演出しています
「絶対欲しかった」ホビールーム
サーフボードやスノーボード、釣り道具などを収納しているホビールーム。収納空間であると同時に玄関へのアプローチ橫にあるため「魅せる」ディスプレイにもこだわっています。自身もサーフィンを楽しむ設計擔當の提案が隨所に取り入れられた空間です
床材には無垢のアカシアを採用
木の質感が美しい床材はアカシアの無垢材。無塗裝のオイル仕上げで、素材そのものの持つ風合いがよりいっそう引き立ちます。「アカシアは色にムラがあるので、上品にも、ワイルドにもできるのが魅力です」と設計擔當
Yさま手づくりのウッドデッキ
リビングやダイニングから出入りしやすい大きなウッドデッキはYさまの手づくり。外まで一體化することで、1階LDKにより開放感を生み出しています。暖かい季節にはご家族や友人と毎週のようにバーベキューを楽しまれるそうです
美しさや家事のしやすさが際立つダイニング?キッチン
夫人が選んだキッチンは美しさに定評があるトーヨーキッチン。「作業スペースが広く、料理がしやすいです」とお喜び。ダイニングテーブル奧の家事コーナーは、パソコンの使用や書き物用に設置したもの。將來はお子さまの學習スペースにと考えているそうです
空間をスッキリと美しく保つために照明を収納內に
キッチン背面にある収納用の照明は収納の中にビルトイン。キッチン回りの照明を省くことで美しい空間を演出しています。橫並びにしたダイニング?キッチンは家事動線を短縮し、毎日の家事を楽にしてくれます
キッチン上部のシャンデリアが優雅で美しい空間を演出
キッチン上部のモダンスタイルのシャンデリアは、キッチンと同じトーヨーキッチンの一品。キッチンとコーディネートされた、優雅で美しい空間を演出するアイテムです。奧のパントリーはリビングから見えない位置に配置して生活感を感じないように
便利な回遊動線も確保
左は洗面室、右手はキッチン正面の作業カウンター。洗面室の棚はカゴのサイズに合わせて棚を設計。キッチンからリビング側、洗面室側へと2方向へ行ける回遊動線にすることで家事効率を高めています
※寫真をクリックすると詳しい內容をご覧いただけます。


※番號をクリックすると詳しい內容をご覧いただけます。
※寫真をクリックすると詳しい內容をご覧いただけます。

以前はアパート暮らしだったのですが、いずれ家を建てたいと思っていたので、それなら早い方がいいと考えました。子育てや住宅ローンの返済を考えると、30歳ぐらいが目安かと思い決斷しました!


確かな性能を持ちながら、かつ個性的な家を建てたいと考えていました。ダイワハウスに相談した際に設計擔當の藤井さんのご自宅を案內され「こんな家もつくれるんだ!」と衝撃を受けましたね。妻も「何もかもが新鮮!」と驚いていました。このような家を提案してもらえるなら、と安心してダイワハウスさんにお願いしました!



早く帰りたくなるような個性的で快適な家、のびのびと暮らせる広いLDK、雰囲気の暖かい家などを希望しました。玄関からの動線に扉を付けず、広がりのある空間を実現したのもこだわりです。夫婦共通の趣味であるサーフィンのサーフボードや、釣り道具などをしまうホビールームは絶対に欲しいと思っていました。
素材や家具などデザイン面も重視しましたが、いくらお灑落な家でも暮らしにくくては意味がありません。そのため、毎日の生活を想像し、暮らしやすい間取りや動線もよく考えて家づくりをしました。夜の時間も楽しめるように照明にも配慮してもらいました。


たくさん提案していただいたのですが、特によかった提案をいくつかあげると、まず「広い家」という希望に応えて玄関上部にスペースを設けて間接照明を入れた提案ですね。1階がワンルーム感覚で広々と使えます。子どもがいるので、玄関から洗面室を通ってリビングに行ける動線がとても便利で助かっています。
冷蔵庫やパントリーを隠し、スッキリとした美しい暮らしを葉えられるように設計してくださったのも嬉しいですね。キッチン背面のパネルに収まったキッチン収納もとても使いやすいです。少なくてシンプルな照明計畫もとても気に入っています!


冬でも暖かく、とても快適です!
「快適」の一言ですね! 以前住んでいたアパートとは異なり、冷暖房の効きがいいことを実感しています。斷熱性能が良いからだと思いますが、冬に誰もいない家に帰ってきてもほんのりと暖かいんです。リビング?ダイニングに入れている床暖房で部屋が暖まるのでエアコンもほとんど使いません。以前は朝起きてすぐに出社していたのですが、この家に住んでから朝食を楽しむなど朝の時間が楽しくなりました。太陽光発電システムを約4.2kW搭載しているのですが、売電が買電を上回る月もあり、光熱費が安く済んでいることも嬉しいですね(Yさま)
使いやすいキッチンのおかげで料理をするのが楽しくなりました。友人を気軽に呼べるようになったのも嬉しいです!この家は家事動線がいいので毎日の生活がとても楽で助かります。子どもが遊んで汚れて帰ってきてもすぐにお風呂に入れられるのもいいですね。LDKが一體化しているので、家事をしながら子どもに目が屆くので安心です(夫人)

とても楽しい家づくりでした!
家づくりはとても楽しかったですね。ダイワハウスさんみたいに大手の會社なら、職人さんのモラルもしっかりしていて安心して任せられると感じました。予算を考えると希望を全部葉えることは難しいですが、こだわるポイントを決め、その部分に予算をかけたのがよかったと思います。時が経つにつれて無垢材に味が出ていくように、家と一緒に家族も成長していきたいと思います!


福岡支社 営業擔當
高橋慎太郎
ダイワハウスの個性的な家づくりを知っていただきたいですね
Yさまは「家に帰りたいと思える個性的な家。趣味やお酒を楽しめる家」を強く希望されていました。そのようなご要望にお応えするために設計擔當に藤井を指名。藤井の自宅をご案內したところ「イメージ通り」とお喜びいただき契約となりました。家づくりでは、総予算を考慮しながらキッチンや素材などをトータルでコーディネート。「家を建ててよかった」「友人にも好評です」などと言っていただき、営業擔當として家づくりに攜われたことを本當に嬉しく思います。ダイワハウスではYさま邸のような個性的な家づくりができることを、ぜひ多くの方に知っていただきたいですね。

福岡支社 設計擔當
藤井麻貴子
ハウジングマイスター
(社內認定)
(現 広島東支店)
建物をコンパクトにして、その分素材にこだわるご提案をしました
Yさま邸は、コンパクトな大きさに収めながらもご家族で集まれるLDKを広くとることで、ゆとりと寛ぎを感じられるような家づくりをご提案しました。無垢材やこだわりのキッチンなど、素材や設備にこだわっているのも特長です。夜の時間を含めたさまざまな時間を楽しんでいただくために、うるさくならないスッキリとした照明計畫もご提案しました。また、パントリーなど生活感の滲み出るところは隠し、反対に趣味空間のホビールームは日々の生活をより楽しく感じられるように、見せるディスプレイを意識しています。外観の照明計畫も提案し、下からライトアップすることで店舗のような雰囲気を演出しました。アプローチはホビールームを見ながら玄関へと導くように考えて設計しています。
※所屬等の情報は、原稿作成時のものです。
※掲載寫真の外観?仕様?外構等については、敷地、周辺環境等の諸條件や地域の條例その他諸事情により採用できない場合があります。