安比高原星あかりに行ってきました
- 更新日:2021年02月28日
- カテゴリ:四季だより
今年の冬は寒い!雪が多い!と言われてきましたが
ここ八幡平では「今のところ」例年通りの積雪かな?
と言った感じ
オーナー様方とは「1か月冬が來るのが早かったね」
というほど2月の下旬の今は「日中は」暖かく気持ち
の良い日が続いております。
北國感覚ではありますが???笑
さて2月27日に安比高原スキー場にてイベントがある
のを思い出し行ってきたのがこんなイベントです
「安比高原星あかり~スカイランタンに想いをのせて」
19:30リリースという事でぞくぞくと會場に
集まってきますが、暖かくなったとはいえ外気溫
マイナス5度という事でぎりぎりまで車で待機して
おりました
寫真で見ていた時はこんなの飛ばして良いの?火は
大丈夫?と思っていたのですが、ランタンにはひも
がついていて風船のよう。光もたぶん小型のLED
なんでしょう。心配する必要は全くありませんでした
途中から花火も始まりなかなか美しい光景が広がり
約30分でイベントは終了しました
來年はぜひ參加していただければと思います
そして30分とはいえ寒い中にいたので、その後の
ラーメンの美味しいこと!やはりラーメンを美味しく
食べるには寒いところに身を置いてからだな~など
と思ってしまったのは蛇足ですね?笑
寫真は當分譲地から約25㎞の安比高原スキー場にて
令和3年2月撮影