1月3日の釣果 年の初めのためしとて
- 更新日:2019年01月15日
- カテゴリ:釣り
今年の釣果を占うべく、
1月3日に三機漁港(佐田岬リゾートから約12km)に出かけました
気溫9度、やや強い北西の風
冬真っ盛りのこの時期に
はたして釣りが出來るのだろうか?
半信半疑の狀態で三機に到著してみると

漁港の波止はこの人出
確保できる釣り座がみつかりません
いくらお正月休みだからといっても
ここまでの混雑には驚きです
吹きっさらしの沖の堤防は寒過ぎるし???
しかたがない
藻が多くて根がかりし易い
町役場瀬戸出張所前の岸壁に移動して
16時にサビキ釣りスタート
すると早速、心地よい引きに竿を上げてみると

20cmオーバーのアジをゲット
立て続けにアジが喰い付きます

かじかむ手をこすりながら
引っかかる藻と格闘しながら
後ろから近づく貓を威嚇しながら
20cm以下のアジは全てリリースしながら
日暮れまでの約1時間の釣りで
持ち帰った獲物がこちら

24cmを筆頭に5匹のアジ
2匹をお刺身で、3匹を塩焼きで
すべて美味しくいただきました
苦労の多い初釣りでしたが釣果は上々!
今年も更なる上達を目指して
佐田岬をガンガン攻めていきますので、どうぞお楽しみに
釣行の際は釣り人のマナーをしっかり守り、
漁師さんや地元の迷惑にならないように心がけましょう