“カメノクボ”という地名の由來
- 更新日:2009年03月23日
- カテゴリ:分譲地紹介
當(dāng)分譲地の住所表示の中に“カメノクボ”というカタカナ表記の変わった
地名があります。
今回は、この地名の由來をご紹介します。

この石碑に悲しい(?)昔話が記さ
れておりました。
下の畫像を読んでみて下さい。

昔の女性はすごく繊細(xì)で傷つきやすく、恥辱に耐えられなかったのかもしれません。昔話とか言伝えの中には、『???』と思うものも多いですが、石碑にまでなって後生の人に伝えられていくのも好いものです。
*石碑には“カメガクボ”とありますが、
現(xiàn)在の地名は“大久字カメノクボ”になっています。

「おカメ地蔵尊」の先に在る
展望臺です。
展望臺から臨む宇和海

(寫真はすべて平成21年3月撮影)