【物件紹介】1-2-4號地
- 更新日:2011年04月08日
- カテゴリ:販売物件情報
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾート
物件紹介
『1-2-4號地』
春本番
阿蘇では最近、暖かい日が続いています
これから阿蘇を見に行こうと考えていらっしゃる方に
久々の物件紹介のブログを作ってみました
今回、紹介するのは??????????。
1街區2-4號地
土地面積 666m2(201坪)
販売価格 690萬円(稅込)
溫泉利用一時金126萬円(稅込)を含む
です
場所はビジターセンターに程近い1街區
赤に染まっている部分が【1-2-4號地】ですクリックすると地図が大きくなります
価格も600萬円臺とご検討しやすいお値段のこの物件
今までは、寫真で物件をご紹介することが多かったですが、
今回は趣向を変えて、別の視點からこの物件をご紹介していきたいと思います
1?2街區は木々の植生を活かした街區になっているのですが
今回、ご紹介する【1-2-4號地】も土地の中に
様々な木々が植生している物件なのです
それを表した図がこちら
クリックすると大きくなります
人気が高いヤマザクラはもちろん、1-2-4號地の201坪の中には
なんと16種類以上の木々が息づいているのです
森林住宅をご契約されたお客様の中には、その土地に生えている木々が
気に入って購入したというお客様もいらっしゃいます
ご見學にこられた際は、こういった木々に注目するのも良いかもしれませんね
では、1-2-4號地に生えている木々を寫真付きで
何種類かご紹介させていただきます
【エゴノキ】 平成19年5月撮影
橫楕円刑の整った樹形に成長する。小枝の先端から総狀花序を出し
5月~6月に枝より下垂れしたラッパ狀の白い花が咲く
【エノキ】 平成20年6月撮影
葉と同時期(4月頃)に葉の根元に小さな花を咲かせる。花の後には直徑5~6㎜の
球形の果実をつける。熟すと橙褐色になり食べられる。味は甘い。
【クワの木】 平成19年5月撮影
春に開花する。
雄花は莖の先端から房狀に垂れ下がり、雌花は枝の基部の方につく。
果実は初夏に熟す。キイチゴのような、柔らかい粒が集まった形で、やや長くなる。熟すと赤黒くなり、甘くて美味しい。
とりあえず何種類かご紹介させて頂きましたが、この他にも
コナラ、タラノキ、サンショウ、ウメモドキ、ウリノキ、ニセアカシア、ヤマザクラ、モクセイ、コノテシガワラ、ナンテン、サカキ?????etc
の木々が1-2-4號地には植生しています。
とてもブログ內だけではご紹介できないので、
是非ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートに來られて
現地を確かめてください
皆様のお越しをスタッフ一同でお待ち申し上げております
(寫真は全て分譲地內にて撮影)