
淺蟲水族館以來、「海といえば魚」のフレーズがなぜか頭にこびりつき、「さかな

さかな

さかな~

」とあの一世を風靡した曲が頭の中でリフレインしている私

、北東北では有名な八戸市の陸奧灣で取れた新鮮な魚介類を扱う『八食センター』に行ってきました

。

中に入ると平日にもかかわらず、すごい人ごみ

、2006年にはB級ご當地グルメの祭典『第一回B-1グランプリ』の會場にもなったそうです

。
案內の人にすすめられて、私が食べたのは???
特選海鮮丼です

。
エビやホタテやイカがこれでもかって勢いで載っています

。これで1,000円ですからお得感と満足感はたっぷりです

。

腹ごしらえも済み市場の中を歩いて見ます、新鮮な魚がずらりと並んでいます。カニ、イカ、ホタテ、サバ???etc

「うわ~床に大きなカジキが!」

お店のお姉さんに「お客さん!安くしとくよカジキ!」といわれ、真剣に検討したのですが

、車に積んで帰れない事がわかり斷念します

。

そのかわりに塩辛、サンマ、カニを思い切り購入し

、晩酌の一杯を楽しみに

「さかな

さかな

さかな~

」と口ずさみながら家路につくのでありました

。
『八食センター』は見ごたえ、食べごたえ充分でした

。
<八食センター> はっしょくせんたー リゾートより約104km
※掲載の寫真は全て平成22年9月撮影