サビエル上陸記念碑を見に行ってきました。
- 更新日:2023年09月13日
- カテゴリ:歴史

今回は、鹿児島市內にありますザビエル上陸記念碑を見に行ってきました。
霧島方面から鹿児島市內方向に國道10號線を走行し、磯庭園を通り過ぎて
しばらくすると、ザビエル上陸記念碑の案內看板が見えきます。

鹿児島市內に行く途中気にはなっていましたが、いつも通り過ぎていました。
今回のブログの為に、行ってみることに決めました。
ところが、マンションなどの建物はあるものの、中々見つかりません。
少しぐるぐる回っていると、やっと見つかりました。
最初の道を通り過ぎてしまっていました!
目立たない場所に、公園のような広場の奧に進むと、

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ここがかの有名なフランシスコ?ザビエルが日本にキリスト教を広める為に
上陸した場所か


記念碑もありました。


記念碑の奧には、雄大な桜島と、鹿児島市內(薩摩半島)、霧島方面(大隅半島)
の眺めがとても良かったです。
サビエルさんも、同じ桜島の景色を見ていたのでしょうね



(鹿児島市內方面)

(霧島方面)
■上記の寫真はすべて令和5年9月撮影
■現地より約59㎞