このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!溫暖な気候と豊潤な自然の中で、田舎暮らしを楽しむ。
みなさんこんにちは 今回はお盆休みでゆるんだからだを引き締める為 ウォーキングをして來ました ウォーキング場所として久しぶりに 上野原縄文の森にやって參りました 縄文の森でウォーキング? そう! 縄文の森にはウォーキングコースがあるのです 看板右側の見學エリアからまわり、 左側の體験エリアを通りゴールとなるコースです。 模型を見ても結構な広さが有るのが分かります。 寫真では清々しい森に見えますが、 現実は8月!かなりムシムシして 直ぐに汗だくになりました~ 縄文時代にはこのウォーキングコースを 縄文人が歩いていたのかなぁ~ と思いをはせながら歩きます なかなかの広さですので、途中所々に 休憩所が設けられていました 寫真では分かり難いですが、 竪穴式住居の上を飛行機が飛んでいました 縄文時代と現代のコラボ さて、前から気になっていましたが、 山の上に建物が有るのですが、、、 調べると、この近くみたいなので ついでに行ってきました 霧島市こども館と言う建物でした 下からこの建物が見えたと言う事は、 上から下を見ると??? 霧島市を一望できる大パノラマです 更に左は大隅半島半島、真ん中に桜島、 左に薩摩半島が見渡せる大迫力 一つのフレームに収まり切れない程 迫力満點でした この施設には他にも小さなお子様から 小學生位まで楽しめる遊具もあり、 親子連れから、お孫さんと遊ぶ おじいちゃん、おばあちゃんが 楽しんでいらっしゃいました 今回は以上です。 ウォーキングで汗を流し、 大パノラマを堪能できた 充実した休日でした 尚、今回は全て無料でしたよ~ ■撮影は全て2023年8月撮影 (高千穂シェアサロンら約29km)
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
クラちゃん
サロンのマスコットの「クラちゃん」です! サロンに遊びに來てくれると嬉しいな?
CS推進部森林住宅地管理運営室霧島駐在
管理についてのお問い合わせ
高千穂シェアサロン:0120-091-330
所在地:鹿児島県霧島市霧島大窪785-70
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ