黒酢の壺畑
- 更新日:2021年06月30日
- カテゴリ:周辺情報
こんにちは
全國的に梅雨の日々が続いておりますね
。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
霧島も梅雨が続いていますが、
梅雨の晴れ間を利用して
今回は黒酢の壺畑を見學に言って來ました。
ここ霧島では1800年代江戸後期に
薩摩藩福山地方で壺酢造りが始まりました。
壺酢造りには4つの要素が必要でした。
①溫暖な気候
②豊富なお米
③良質な地下水
④薩摩焼
全ての要素が兼ね備えられた
南國鹿児島ならではですね。
この施設では黒酢づくりが學べて、
食事も出來て、更に色々な種類の
黒酢の試飲や購入も出來ました。
ちなみに私も健康の為に2年熟成の黒酢を購入しました。
今回は以上です。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
■霧島高千穂リゾートランドから
約35㎞(車で約55分)
■寫真はすべて令和3年6月撮影。