このリゾートのメニューを見る
溫泉付!宮城蔵王の山々のふもとで暮らす。別荘、定住どちらにも適しています。
その60「 六月禮讃 」
みなさま、こんにちは。 梅雨入りはしたものの蔵王周辺では雨もあまり降らず、カラ梅雨気味です。6月は梅雨の期間が長(zhǎng)く憂鬱なイメージですが、今年は夏至を迎えようかという時(shí)期になっても明るい毎日が続いています。そこで、前々回にテーマとした「五月禮讃」を真似て、禮讃の六月バージョンをやってみようと思い立ちました。
「 六月も好い月、水の月、青の月、」
滝見臺(tái)から眺めた、「三階の滝」です。 緑は濃さと繁りを増して、山はすでに夏の顔となっています。木々たちがもっと頑張れば、滝も隠れてしまうんじゃないかと心配になるほどの、豊かな森の景色です。滝から流れ落ちる水の、なんと涼しげなこと!
「 殘る雪との別れ月、清らな花の歌う月、」
蔵王エコーラインを登りはじめて、気づいたことがありました。 道の両側(cè)に、ピンク色の小さなたくさんの花を咲かせている木が続いているのです。後で調(diào)べてみたら「タニウツギ」という木でした。この寫真は途中下車して山の殘雪の風(fēng)景を?qū)懻妞舜椁盲郡猡韦扦工⑹智挨违豫螗位à颏膜堡皮い肽兢弗骏衰Ε磨工扦埂R郧挨摔庠掝}にしたことのある「卯の花」のひとつですね。ある程度の高度になるまで、ピンク色の「タニウツギ」が延々と続いていました。
「 可憐の、チングルマの、」
以前にも何度かご紹介している、お釜近くのお花畑に行ってみました。大好きな高山植物である「チングルマ」が咲いてる頃でしたので。確かに咲いてはいましたが、時(shí)期はちょっと遅かったようです。あと一週間早ければ、濕地全體に咲き亂れるさまを見られたと思われます。花や紅葉などの最盛期を判斷するのは難しいですね。ちなみに「可憐」は、チングルマの花言葉です。
「 忠実の、イワカガミの、」
「イワカガミ」は、見るからに奧ゆかしい花です。 色こそきれいなピンクですが、うつむきながら靜かに咲いています。お花畑全體にたくさん咲いてはいるのですが、あまりに奧ゆかしすぎて目立ちません。平安時(shí)代のお姫様のようです。「イワカガミ」の名前の由來は花ではなく、ツヤツヤとした葉っぱ。巖場(chǎng)の鏡のようだというところから名付けられたそうで、鏡のように忠実に映すところから花言葉が「忠実」と決められたんだとか。
「 揺らぐ思いの、ワタスゲの、」
この日、お花畑で目についた花は、チングルマ、イワカガミ、そしてワタスゲです。一番目立っていたのはこのワタスゲでしょう。數(shù)も多いし比較的背も高く、何よりも目立つ形狀をしています。それが花言葉通りに風(fēng)に揺れて色こそ派手さはありませんが、ずいぶん目立っていました。この日は平日でしたが、外出自粛も解除されてましたから予想以上の観光客が訪れており、お花畑內(nèi)の木道はけっこう混み合っていました。
「 風(fēng)遊ぶ月、目に沁みわたる青の月、」
お花畑で花を楽しんだあとに、お釜に行ってみました。 もう5時(shí)近かったので、人影もほとんどありません。ただ、夏至も近い時(shí)期ですから晴れていたこともあり、まだまだ晝の明るさです。お釜を訪れるのはいつもは午前中であることが多いので、この時(shí)間帯だと陽の光の質(zhì)が違う感じがしました。夕方近い湖面の色はいつもより深く落ち著いて見えました。
さて今回、みなさまには、與謝野晶子の詩を真似た?jī)?nèi)容にお付き合いいただきました。この流れでいくと次は、「七月禮讃」というテーマを安易に選ぶんじゃないの?とお疑いの向きもおられるかもしれませんね。けれどもそれは絶対にありません。ちょっとした遊び心で作り上げた展開方法に蔵王の初夏の様子を載せて、楽しく文章を紡ぐことができました。これからも、蔵王のお山や町內(nèi)をウロウロしながら、いろんな表現(xiàn)でみなさまに蔵王のお便りを?qū)盲堡瑜Δ人激盲皮辘蓼埂?/span>
※蔵王國(guó)定公園 御田ノ神園地 : 當(dāng)リゾートより約18km ※御釜 : 當(dāng)リゾートより約19km。 寫真は令和2年6月撮影
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
サトウ
蔵王の魅力を皆様にお伝えできればと思っております。 よろしくお願(yuàn)いいたします。
ピックアップした分譲土地?分譲物件?仲介物件を?qū)懻妞鋮^(qū)畫図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
宮城蔵王リゾート[宮城県]
【溫泉有】あかまつ平135
販売価格:477萬円
詳細(xì)はこちら
物件情報(bào)はこちら
CS推進(jìn)部森林住宅地管理運(yùn)営室蔵王駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:宮城県刈田郡蔵王町遠(yuǎn)刈田溫泉字鬼石原1-372
全國(guó)の森林住宅地を探す
特集コンテンツ