皆様、はじめまして??
- 更新日:2019年04月19日
- カテゴリ:スタッフ紹介

4月より北海道から巖手に參りました
永山 敏哉(ながやま としや)です。
初めての巖手、初めての八幡平ですが、一日でも早く慣れて
ご覧いただいております皆様に現(xiàn)地の魅力をたくさん発信し
て參ります。
ぜひ、ご期待ください


本日は、第一回目として今週、開通したばかりの『八幡平アスピーテライン』に行ってきましたのでご紹介いたします。
ちなみに、今年は4月15日が開通予定でしたが15日?16日は積雪+路面凍結(jié)で通行止め、17日からの開通でした...。

この道は八幡平市と秋田県を結(jié)ぶ八幡平を橫斷する全長約27キロの道路です。
以前は有料區(qū)間があったそうですが、現(xiàn)在は全區(qū)間無料ですので訪れやすくなりました。
まだまだ本格的なシーズン前と言う事もあり私が訪れた18日はかなり空いておりました。


そそり立つ雪の壁に圧倒されましたが、これでも例年よりは雪は少ないみたいです。


売店は営業(yè)しておりましたが、レストランはまだやっておらず、名物の『源太カレー』を頂く事は出來ませんでした。
次の機會にはぜひ頂きたいと思います。
秋田県側(cè)も見て



巖手県と秋田県の県境も見て帰ってきました。

次は24日開通予定の『八幡平樹海ライン』に行ってまいります。
