第9代 霧島ふるさと大使
- 更新日:2016年09月08日
- カテゴリ:周辺情報(bào)


?。ㄈ珖?guó)に、霧島の魅力を発信します!)
今年も、新しい 霧島ふるさと大使が 誕生しました。
お披露目は、霧島國(guó)分夏祭り と 霧島神宮の霧島際の會(huì)場(chǎng)です。
新任の大使は3名です。
森 薫子 さん (寫(xiě)真 左)
石橋 牧子 さん (寫(xiě)真 中央)
山下 ひかり さん(寫(xiě)真 右)

新大使は、これから一年間、「第9代 霧島ふるさと大使」として活動(dòng)します。
大使として抱負(fù)を伺いました。
山下 ひかり さん(26)

生まれも育ちも、霧島國(guó)分
「霧島市民參加型のミュージカルに參加するなかで、改めて霧島市の
歴史?文化の素晴らしさ知ることができました。 成長(zhǎng)させて頂いた地元へ
感謝の気持ちを忘れずに、この一年間、溫かく見(jiàn)守っていただき、
応援していただけるような大使になりたいです」
と、意気込みを話(huà)してくれました。
石橋 牧子 さん(20)

生まれ育ちも、霧島國(guó)分
「霧島を訪(fǎng)れる方、日本のみならず外國(guó)の方々にも、
霧島市で行われる行事や特産品など素晴らしさを伝えていきたいです」
「明るく、元?dú)荬瑜⒆苑证摔筏扦胜ぃ校窑颏筏啤?br /> 皆様から愛(ài)される霧島ふるさと大使になりたいですし、そして、
色々な経験をするなかで、私自身も成長(zhǎng)したいです」
と、語(yǔ)ってくれました。
森 薫子 さん(23)

お仕事の関係で、霧島市在住
「観光地として豊かな場(chǎng)所がたくさんあるけでなく、若い人たちも活気があり、
溫かい環(huán)境のある街だと思います?!·筏?、霧島の魅力を一部しか
知りません?!·长我荒觊g、霧島の魅力を全身で味わって、霧島でしか
味わうことのできない良さを、生身の言葉で発信できるように頑張ります」
と、意気込みを話(huà)してくれました。

これからの県內(nèi)外の行事に參加し、
霧島の魅力を発信してくれることでしょう。
第9代 霧島ふるさと大使」の活動(dòng)スタートです。
■お問(wèn)合せ
霧島市PRスタッフ運(yùn)営協(xié)議會(huì)
霧島市役所観光課 0995-45-4111(市役所代表)
■取材協(xié)力
霧島市観光課 ??。ㄉ纾╈F島市観光協(xié)會(huì)