このリゾートのメニューを見る
溫泉付!宮城蔵王の山々のふもとで暮らす。別荘、定住どちらにも適しています。
とうとう最終回がやってきました蔵王町の湧水紹介です
今回はまさに「水」
「水神社」
場所は蔵王町役場より村田方面へ 平沢小學校の裏手で 「彌陀の杉」のさらに奧にあります
東屋のある駐車場から公園のような敷地に足を踏み入れると 小さな橋がお出迎え そこにはまさに鳥居のように頭上を桜の木が架かっています
この桜を「水神龍桜」と言うそうです 確かに橫に伸びるその姿は龍の如し エドヒガンザクラだそうです
この水神龍桜をくぐると水神社が現れますが??? どうも湧水らしきものが見つかりません
鳥居の奧に階段が見えるので 上か?と登ってみても社があるだけ
どういうことだろう??? 実は実は
あの「水神龍桜」が目印だったのです その脇を下るとありました! 蛇口が!
蛇口がです しかも川の上に蛇口が浮いている!!!
水源は神社の中にあるようですが 取水口を川まで引っ張ってきていたんですね 不思議な湧水もあるものです
川というより小川といって良い流れも 涼を感じる良いロケーション 蔵王町の5箇所の湧水の中で一番立派な場所でした
さて湧水シリーズ全5弾如何だったでしょうか? またテーマを決めて取材できるものを探してみたいと 思いますので???
その時はまたお付き合いください
寫真は平成25年7月、當分譲地より約14kmにて撮影
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
サトウ
蔵王の魅力を皆様にお伝えできればと思っております。 よろしくお願いいたします。
ピックアップした分譲土地?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
宮城蔵王リゾート[宮城県]
【溫泉有】あかまつ平135
販売価格:477萬円
詳細はこちら
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室蔵王駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田溫泉字鬼石原1-372
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ