オーナー懇親會(huì)『芋煮會(huì)』を開催しておりました。だいぶ前に???
- 更新日:2011年01月15日
- カテゴリ:オーナー會(huì)
『芋煮會(huì)』
蔵王の山々に白く雪が冠り、暖かな日差しのもとに、皆さまお出でくださいました「ロイヤルシティ宮城蔵王リゾート芋煮會(huì)」。
毎年恒例の芋煮會(huì)は、當(dāng)別荘地に隣接する「みやぎ蔵王森の楽園」を會(huì)場(chǎng)に、オーナー皆さまの懇親を深めていただく催しでございます。
まずは、宮城蔵王ロイヤルホテルへご集合いただきまして、車で送迎。
また、街道筋の紅葉をお楽しみいただきながら、徒歩で會(huì)場(chǎng)へお越しいただきました。

「鮮やかに 紅葉彩る 懇親會(huì)」
宮城県內(nèi)の芋煮は、隣接する山形県と中身が違うことは有名です。ロイヤル芋煮會(huì)では、毎度「宮城の豚肉味噌味」と「山形の牛肉醤油味」の2つの鍋が、薪で炊きだされてます。
「目にモミジ 空にはイワシ 爐はサンマ」
目に鮮やかな紅葉を狩りながら、宮城のカキやサンマを頬張りますと、いつの間にか皆さん頬も、紅葉(高揚(yáng)?)していらしゃいました(笑)。
「みちのく路 四季の織り成す 地産地消」
會(huì)の〆には、別荘分譲地?fù)?dān)當(dāng)者のマニアックなクイズ?jiǎn)栴}に爆笑していただきながら、豪華な景品をめぐってクイズ大會(huì)。


「天高く 馬肥ゆる秋 芋煮會(huì)」
海産物、農(nóng)産物と、共に豊富な食資源に恵まれている宮城県。まだしばらくは、落ち葉を踏みしめながら散策が楽しめます。
木立の葉が落ちてから、がらっと風(fēng)情の変わる山の景色をどうぞ御覧くださいませ。
※上記寫真は全て平成22年11月に撮影しました。