シャクナゲのお庭公開 その2
- 更新日:2011年04月28日
- カテゴリ:暮らし方

花が、いっぱいの 『


ぜひご來鹿くださいまっせ。

もちろん、? 花は霧島 と歌われるように、
霧島へ花見にお越しくださいまっせ。
ロイヤルシティ霧島妙見臺から約8キロの
和気神社の和気公園では、第8回目の藤祭りが始まっています。
ぜひ、お寄りくださいまっせ。

龍馬が訪れた塩浸溫泉も近い和気神社。(4月撮影)
和気神社の縁起は、後日掲載の予定です。
そして、そして必ず、お寄り頂きたいのが、
前回ご紹介致しました お庭公開の



オーナーさまのお庭の一部?。?月撮影)
オーナーさまのシャクナゲに対する愛情を、たくさんお聞きしました。
しかし、お話をしながらもオーナーさまは、
何故か、 シャクナゲ


どうして?
答えは、こちら
花の芽を摘むことによって、花が房のように沢山増えるのでした~


こちらは、オーナーさまの愛情に応えて花一杯
?。翟麻_花のために~じっと我慢のシャクナゲもたくさん有ります。
すごく種類が有って、とても楽しいです。 ありがとう ございます。
撮影日は、少し古いのですが、
霧島の寫真を、華々しくお送り致します。

遠(yuǎn)くに高千穂峰が見える花(3月撮影)?高千穂リゾートランドから12キロ

ロイヤルシティ霧島妙見臺へ通じる 桜の坂 (4月撮影)
ここの坂はには、ソメイヨシノ桜が、いっぱいあります。?。ɑㄒ姢铯姢钎`ブ注意)
山々には、やはりヤマザクラが。いっぱいあります。

霧島市國分町の田んぼレンゲ(4月撮影) ~いくつ首飾りが出來るでしょうか~
藤まつり~桜坂~~スミレなどは、いつか後日遅れ気味に発表します。