あっ!大発生
- 更新日:2009年04月30日
- カテゴリ:四季だより
こちらロイヤルシティ宮城蔵王リゾートも、めっきりと春めいてまいりました。
???と思っていましたら、今年の桜は開花から葉桜に変わるまでが早かったですね!
あっ!という間で、気付いた時には、お花見の頃合を逃してしまいました。
まぁ、団子があれば、僕は満足です。「花より団子」と言いますから。
そうそう、別荘地の中にも、山桜が沢山自生しています。
ソメイヨシノよりも桃色と言いますか、色が濃く、また花弁と葉の広がる時期が、幾分重なって咲き開きます。
そんな山桜の咲き具合を観ながら別荘地を巡回しておりますと、遠目にもハッキリとわかる「物體」が、大発生しているのが目にとまりました。
それも、とんでもない量です。
恐る恐る近づきまして、???。

▲平成21年4月撮影
苦手な毛蟲かと思いましたら、これ、ネコヤナギの花でした。
ほっ。
良かった。
ちなみに???関東に住んでいた頃は蟲が大の苦手でしたが、宮城蔵王へ赴任してから全く気にならなくなりました。‘住めば都’はあらゆる事に當てはまるのでしょうか???