國際グループ展へ行ってきました!
- 更新日:2023年06月10日
- カテゴリ:お知らせ
壽丸屋敷にて開催された
白石和紙を用いた國際グループ展
『WORKS ON SHIROISHI WASHI』
白石和紙を用いた國際グループ展
『WORKS ON SHIROISHI WASHI』

昨年、藤田恵理子さんが遠(yuǎn)刈田レジデンスに參加したことがきっかけで
白石和紙を用いて木版畫を作成されました。
數(shù)點(diǎn)、蔵王シェアサロンに展示させていただきました。

藤田さんの呼びかけでアメリカ、フィンランド、フィリピン,日本から計12名のアーティストが白石和紙を用いて作品制作を行いました。
昨年12月に仙臺市のギャラリーにて開催された國際グループ展を白石和紙の
生産地である壽丸屋敷で新たにオーストラリア出身のアーティストを迎え
13名と新作を含めた約30點(diǎn)の作品が展示されていました。

白石和紙は強(qiáng)さとしなやかさに優(yōu)れ、紙の著物「紙布」「紙衣?紙子」
として愛用されたことから椅子にもデザインされていました。

同時開催の白石和紙絵てがみ展
白石市內(nèi)の小學(xué)6年生と中學(xué)2年生が白石和紙ハガキで作成した
約500名の作品が展示されていました。

そしてお知らせがあります

藤田恵理子さんの木版畫を今年も蔵王シェアサロンにて
展示させていただきます

是非この機(jī)會にご覧ください

※撮影は令和5年6月
壽丸屋敷まで15㎞