このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。
大和ハウスグループの事業は建設?不動産業が主であり地域社會との関わりが必然です。 地域社會の持続的発展なくしては弊社の持続的発展は無く、地域社會から喜ばれる、事業?地域活動に取り組むことにより、良い循環をまわす事ができると考えています。 全國各地に83の事業所、10の工場、総合技術研究所があり、事業所ごとに地域共生推進活動を企畫、実施しています。 その地域共生推進活動を企畫?実施するために事業所ごとに任命されている巖手支店地域共生推進委員の一員でもあるスタッフKAWACHIが「こどもエコワークショップ」に參加してまいりましたのでご報告させていただきます。 今回は盛岡市子ども科學館さんとの共催にて開催をさせていただきました。 「夏 涼しくて気持ちいい、エコな家を作ろう!」今回のワークショップの目的は、夏涼しい家を自分で「考え」、「つくり」、「実験」を行うことを通じて、自然を活かした住まい方を學び、環境性能のいい家の良さを體感する事です。 住まいづくりの達人役のスタッフより「建物の工夫の説明」を行います。 汗に見立てて霧吹きで吹いた水を、うちわであおいで、蒸発冷卻の実験をしています。 建物の工夫の説明の後は工作です、思い思いに自分で考えて夏涼しく過ごせる家の模型を作ります。 いろんな素材を組み合わせて家の模型に夏涼しく過ごせる工夫をします。 八幡平リゾートからも間伐材からいただいた天然の樹の枝(ミズキ?モミジ)が參加しました。 お子様方の自由な発想で作られていく家の模型、新鮮な発想に驚かされます。 工作の後は自慢大會です。お子様方に自分の作った家の名前と工夫した點を発表しながら家を見せてもらいます。 とても上手に可愛くできましたね。 達人役のスタッフの作った家の模型の披露と工夫した點を説明させていただきます。 お子様方も興味津々です。 會場はお子様方と父兄の方々の笑顔であふれ、私共スタッフも楽しいひと時を過ごす事ができました。 ご參加いただいたお子様方、父兄の方々、そして盛岡市子ども科學館のスタッフの皆様、誠にありがとうございました。 ※掲載の寫真は全て平成28年6月撮影 盛岡市子ども科學館 リゾートより約36km
~KAWACHI~
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
osaka
令和5年4月より八幡平に赴任いたしました。八幡平の良さをお屆けできましたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
八幡平リゾート[巖手県]
森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家
販売価格:3,080萬円
詳細はこちら
角地?8m、6mの前面道路(北東面)
販売価格:500萬円
角地?前面道路8m、6m(南東?北西面)
販売価格:390萬円
物件情報はこちら
森林住宅地管理運営部 八幡平駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:巖手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ