このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!霧島連山の麓でゆったり暮らす。溫泉つきスローライフを楽しむ。
桜は春を象徴する花として、日本人にはなじみが深い花。風流を稱して「花鳥風月」といいます。日本の春を彩り、列島を南から北へと薄紅色に染めていく桜。古くから日本人の心を魅了してきた桜は、菊と並んで日本の象徴とされる國花であり、現在も多くの人に愛されています。
三月になると霧島の平野をとりまく山々にはポツリポツリと山桜の淡いピンクが映えだしてきます。その見ごろが終わると、三月の終わり頃から春の風と共に、ソメイヨシノや八重桜の花があふれるように咲く季節になります。 霧島周辺には桜の名所が多く、市外からもお花見のために毎年數多くのお客様が訪れます。國分地區は國分城山公園の約650本、隼人地區は鹿児島神宮周辺の宮の杜から蛭児神社などの用水路沿いに約150本、橫川地區は丸岡公園內の約6,000本にも及ぶ桜、牧園地區の霧島高原國民休養地に約2,000本、霧島地區は霧島神宮の約500本など、それ以外にも霧島市內の桜の見所は隨所に點在しています。
桜が本當に綺麗に咲くのはおよそ一週間。あっという間に散ってしまう桜の花に、日本人は人生を投影し、そこに他の花とは別の美しさを見出て來ました。そして、古くから和歌にも桜を詠まれ、桜は日本人の「こころ」を映す花となりました。
桜を愛でる國に生まれてよかった。桜の花が咲き誇ると、人々はその下に集い飲み物やお弁當など持ち寄りお花見をします。日本人にとって桜の花が持つ美しさは、一種の魔力のようです。桜は日本人の心を惑わすほどの花なのかもしれませんね。
今年の霧島市國分城山公園での桜の開花予想は3月28日。 満開のピーク予想は4月5日前後です。 國分城山公園管理事務所 霧島市國分上小川3819 電話 0995-46-1561
■交通アクセス ロイヤルシティ霧島妙見臺より約12㎞ (車で約18分) ■上記の寫真はすべて2011年3月に撮影したものです。 撮影:地國分城山公園?福島三萬桜(國分) お花見スポットに関するお問合せ (社)霧島市観光協會 電話 0995-78-2115
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
クラちゃん
霧島高千穂リゾートランド內の高千穂シェアサロンで留守番をしている『クラちゃん』です!會いに來てくれると嬉しいです!
ピックアップした分譲土地?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室霧島駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:鹿児島県霧島市牧園町下中津川霧島妙見臺1889-139
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ