函館朝市で優雅に本格ドリップコーヒーを
- 更新日:2017年06月19日
- カテゴリ:周辺情報

店があるのは、イカ釣堀があることで知られる「駅二市場」の建物內。カニや筋子、ホッケの開きなどをはじめとする海産物を売る店が軒を連ねる一角にあります。

ここは、かつて函館において商業中心地として栄えた十字街(末広町)で昭和初期から商いを続ける「十字屋食料品店」が経営する店。同店はもともと自家焙煎したコーヒー豆の販売を行っており、飲食店にも卸しています。

自家焙煎した豆で一杯ずつドリップしてくれるので、味には間違いなし。香り高くて飲みやすく、味わいがあるのに後味がすっきりした、そんなコーヒーがいただけます。

ありがちな紙コップではなく、お店オリジナルのマグカップで飲めるのもうれしいポイント。朝市の中で、ここだけちょっとおしゃれな時間が流れているような感覚になります。
上記寫真は當分譲地から約49km、
函館市若松町にて平成29年6月撮影。