このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
函館市內の小學生が「函館自慢」をテーマに作ったオルゴール作品の作品展が金森赤レンガ倉庫內で開かれました。
作品の素材などは自由のようで、紙粘土やフェルト、厚紙などさまざま。どれも一目見て函館を感じさせる作品ばかりで、通りかかった観光客の目を楽しませていました。
こちらは、ブロックで函館山や街並みを表現した作品。函館山ロープウェイのゴンドラや、函館灣を訪れたペリーらしき人物もあって、なかなか凝っています。
この作品は函館の夜景をビーズで表現。北海道新幹線H5系が躍動感たっぷりに表現されています。
新幹線でつながる函館と青森を、イカとリンゴで表現。新幹線にまたがったイカがうれしそう。全體的に新幹線を取り入れた作品が多く、子どもたちの期待のほどが伝わってくるようです。
上記寫真は當分譲地から約50km、 函館市末広町にて平成28年3月撮影。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
CS推進部森林住宅地管理運営室鹿部駐在
管理についてのお問い合わせ
鹿部シェアサロン:01372-7-6868
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ