【冬】函館で楽しむ28日間のクリスマス
- 更新日:2015年12月05日
- カテゴリ:周辺情報
函館がひときわロマンチックなムードに包まれる、「はこだてクリスマスファンタジー」が今年も開幕しました。
はこだてクリスマスファンタジーは、大きなもみの木を函館灣に浮かぶ臺船の上に立て、毎日點燈させる冬のイベント。
このツリーは、もみの木の産地であり、函館市と姉妹都市の提攜を結んでいるカナダのハリファックス市から毎年1本ずつ贈られてきます。
もみの木に取り付けた電飾は、約14萬8000個。今年は11月28日から12月25日まで、25日間にわたって毎日午後6時頃にこの電飾にいっせいに明かりがともります。
ツリーは時間によって刻々と色が変化し、その時々でまったく異なる印象となります。會場は海のそばなのでとても寒いですが、しばらく會場にとどまって景色の変化を楽しんでみましょう。