アスピーテ體験隊が行く 『フライフィッシングを始めてみよう⑥』
- 更新日:2013年03月28日
- カテゴリ:釣り
3月に入りました!春です!渓流釣り解禁の季節です
!!

せっかく手に入れたフライロッド、試したい気持ちが高ぶります
。

松川に様子を見に行くと???最近まで雪に覆われていた川辺も雪が溶けてところどころ地面が見えています、この日の気溫は11℃暖かい春の陽気です

川の流れで揺らぐ水面に太陽が反射し、そこに魚が泳いでいるように見えます
。

よしよし、釣れそうな気がするぞ???

リゾートに戻り管理員さんに聞いてみます「そろそろ松川で釣ができそうですがいかがですか?」

「まだ少し早い気がしますけど???川に慣れる為に今から入っておいても良いのではないですかね~あっ!ところで遊魚券はもう買いましたか?」

「遊魚券?何ですか?それ?」

松川は『松川淡水漁業協同組合』が漁業権を管理していて、釣をするには遊魚券の購入が必要です、日釣り券で800円、一年間の券は4,000円で購入できるそうです
。

「とりあえず日釣り券かな~」とつぶやくスタッフ

「なに弱気な事言っているのですか!1ヶ月に1回行ったとしても9月までは7回は行きますよね~5回以上いくなら絶対に年券がお得ですよ!年券は柏臺の駐在所の向かいの肉屋で売っています」と管理員さんは言います
。

「えっ!遊魚券なのに魚屋ではなくて肉屋なのですか?」半信半疑のスタッフ
。

「そうです!肉屋です!」管理員さんは自身満々でそう言います
。

教えてもらった肉屋に行き恐る恐るたずねます「あの~松川淡水漁協の年券はこちらの取扱いでよろしいのでしょうか?」

「はい!置いていますよ~」笑顔の素敵な店員のお姉さんの言葉にほっとするスタッフ、管理員さんの話は本當でした

「はい、アユ釣りはやらないなら魚種は雑魚ですね、ここに名前と住所を書いてください、それから券にも名前と住所を書いて水に濡れないようにケースに入れて釣をする時は見やすい所に付けてくださいね~」

遊魚券を買いました、少しずつまた投資額が増えています、意地でも魚を釣らない訳にはいきません、さてどうなる事やら???

次回に続く???
ご見學のお問合せ(Web)


ご見學のお問合せ(Web)
↓↓↓クリック↓↓↓
お問合せフォーム
お問合せ內容欄にご要望、質問事項
を入力してください。
ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求
寫真で見る八幡平リゾート
↓↓↓クリック↓↓↓
スペシャルコンテンツ
<松川>リゾートより約1.2km
※掲載の寫真は全て平成25年3月撮影
~KAWACHI~
濃く深く豊潤な時間を楽しむ、手付かずの豊かな大自然が息づく北東北、
ロイヤルシティ八幡平リゾートにぜひお越し下さい
お問合せフォーム
お問合せ內容欄にご要望、質問事項
を入力してください。
ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求
寫真で見る八幡平リゾート
↓↓↓クリック↓↓↓
スペシャルコンテンツ

<松川>リゾートより約1.2km
※掲載の寫真は全て平成25年3月撮影
~KAWACHI~
濃く深く豊潤な時間を楽しむ、手付かずの豊かな大自然が息づく北東北、
ロイヤルシティ八幡平リゾートにぜひお越し下さい