【オーナー日記3】#10 梅雨の合間のあじさい鑑賞!
- 更新日:2014年07月11日
- カテゴリ:オーナー日記3
阿蘇のオーナーBlog犬のラナです。
毎日雨が続いてますね〜。
雨が止んだのでお散歩がてら、ご近所の紫陽花を鑑賞しましたよ。
本當にキレイですよね。
そうそう。
今日のような大雨の日は、阿蘇市では防災メッセージがIP端末に入るんですよ。
”ピンポンパンポン? ”って鳴るので、ちょっとビックリしたりもしますが。
大雨の警報とか自主避難の場所の情報とか、地域のいろんな催しのお知らせ、、、
などが 音聲で入るんですよ。
これも、安心で ちょっと いいんじゃない? って思うワタシです。
でも、毎朝6:50 に ”ピンポンパンポン?” は
やっぱり花より団子?
左の寫真は、わが家に自生していた山紫陽花。

わが家の山紫陽花とブルーベリー 撮影 2014年 7月
これはこれで、野性味があって好きだな〜って思うんですけど。
でも。食べられませんよ。
ワタシが首をなが〜くして、楽しみにしてるのがコレ。
お庭に何本か植えてもらいましたよ。
花の時期には、ヒヨドリが花を摘まんでしまって、
どうなるかと思いましたが。
ちゃんと実がつきましたね。
でも、青く色づくと、また食べられちゃうかな?
そして、少し前は 空き地の桑の木のグミが成っていましたよ。
ご近所のオバちゃまに、取ってもらったり。
かーさんにも取ってもらったりしましたよ。
黒っぽくなったのは甘くて、美味しいんですよね。
やっぱり、実がなるのっていいな〜と思うワタシです。
第二のドッグラン?
ここは、ご近所さんのお庭です。

ご近所のお宅の庭で 2014年7月撮影
いつも季節の色々なお花が咲いていて、素敵なお庭なんですよ。
ここのオッちゃんも、とっても優しくて。
いつも『遊びにおいで! 』って誘ってくれるんですよ。
だから、ふたりがお庭に居る時には、寄り道がお決まりコース。
大好きなオッちゃんとオバちゃまに會えて、
ワタシはハイテンションで 、お庭で走ります?
そして、お決まりの『タッチ』(お手)と『コッチ』(おかわり)
だって、かーさんがオッちゃん達にちゃんとオヤツを
渡してるのも、分かってますからね〜。
こうやって、人から美味しいモノをもらうと。
その人を大好きになる。。。
っていう、かーさんの作戦でもありますが。
まんまとハマってるワタシです。
本當に大好きな、オッちゃんとオバちゃま。
でも、ふたりも楽しそうなんですよ?
皆さんもぜひ、ワタシとかーさんを道で見かけたら。
タッチコッチのご挨拶してくださいね。
※オーナー日記は當社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をいただき、當社スタッフが更新しています。