このリゾートのメニューを見る
全區(qū)畫溫泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。
感染癥が流行り始める季節(jié)。 我が家も10月から隔週ペースで鼻風邪や胃腸炎を繰り返し、 子どもが軽く済んだ頃に大人が罹る、というパターン。 大自然の中、そして木の家での生活が始まったら、 アレルギーも治って、風邪もひかない生活になるはず なんて勝手な幻想を抱いていましたが、そう簡単ではありません。 でも、本當にそうなっていったらいいなあ…まだそう思っています。 なんとか體調を持ち直した12月半ば、保育所のお遊戯會がありました。 保育所內の小さなホールには、座布団持參のお客様がぎっしり。 笑顔で楽しそうに踴っていた次男。それを嬉しそうに見守る長男。 なんとも微笑ましい光景でした。 席をとるために朝早くから並ばなくても良いのは、喜ばしいこと! オープニングの太鼓は、テンポもよく、すごい迫力でビックリ。 少人數(shù)ながらも、年少から男女分かれて、バラエティに富んだ演目。 著物や袴を著た日本舞踴風のお遊戯や、劇、歌もありました。 みんな一生懸命で、可愛らしくのびのびしていて、楽しい時間でした。 遠方でのリサーチ中、公立保育所について得られる情報は、定員ぐらい。 とはいえ、私立の保育所は遠いし、見學して選ぶ時間もない。 ということで、入所するまでは、とても不安でした。 でもいざ入所してみたら、他の學年の子と遊ぶチャンスが多く、 少人數(shù)だからこそ先生の目が行き屆いているように感じます。 季節(jié)ごとの行事も、丁寧にやってくださっていて、ホットしています。 小學校のほうは、2學期が終わるこのタイミングで期末面談。 學期ごとに二者面談があり、成績表と宿題が配布されます。 長男は、どうやらわんぱく3人組の一人らしく、 隙あらば外に飛び出していき、擦り傷を作って戻ってくるとのこと。 でも、動物好きがいろいろな場面で一貫して発揮されていること、 そして、何事にも努力していることを評価していただき、ひと安心。 なんと25日間という長い冬休み!どんな毎日になることやら… 寫真①保育所のお庭も雪景色。 お遊戯會が終わったら、雪遊び用のつなぎ(ジャンプスーツというらしい)を著て遊ぶそうです。來年も著られるように大き目サイズを購入。でもちょっと大きすぎたかなあ??長男も羨ましくてつなぎを購入(笑) 寫真②雪用の靴。 子ども用の靴にも、こんな仕様があるとは!ハイカットで、底に爪がついている。もっと積雪が増えると、內側がモフモフの長靴タイプの靴を履くのだ、と教えてもらいました。大人も雪用ブーツを準備。中が濡れてこないこと、つま先が溫かいことが大切なようです。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
osaka
令和5年4月より八幡平に赴任いたしました。八幡平の良さをお屆けできましたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區(qū)畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
八幡平リゾート[巖手県]
森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家
販売価格:3,080萬円
詳細はこちら
角地?8m、6mの前面道路(北東面)
販売価格:500萬円
角地?前面道路8m、6m(南東?北西面)
販売価格:390萬円
物件情報はこちら
森林住宅地管理運営部 八幡平駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:巖手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ