大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全區畫溫泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

【オーナー日記】#36 スノーシュー

  • 更新日:2015年02月07日
  • カテゴリ:オーナー日記
八幡平に移り住むときの課題の一つが、「半年雪に閉ざされたら、春には足腰が立たなくなってしまうのではないか?」という危懼だった

 スキーがあるではないか!と言われるかもしれないが、自分が子どもの頃は周辺にスキー場はなく、スキー板を買ってもらう余裕などとてもとても!學校の旅行でスキー教室に入れられると、都度ボーゲンを練習して終わる

 社會人になってからは、他人事のように「何を好き好んで寒い雪の中に行くのよ!」と言った具合でほとんど縁がなかった

 冬間近の11月ぐらいになると、ここの數人の方に「スキーはやるのか?」と問われた。それもそのはず県內でも雪の多い八幡平。安比高原のパウダースノーが有名であることは自分でも知っている。

 ここでは安比よりも近いスキー場(約4~5kmぐらい)が2か所もある。ここに定住する大きな要因であってしかるべきである。中には溫泉入浴券の付いたシーズン券の如きを購入していたという人やほぼ毎日という方もいらっしゃる。<何しにここに來たの?と言われそうな、肩身の狹い思い>
 
でも、嘆くことなかれ!ここの方々の親切はここで終わらない。次のアプローチは“スノーシュー”だった。スノーシューを貸してあげるから楽しんで!と。そして、靴、スパッツ、ストック等必須アイテムまで頂く始末。<パッと開けた私の銀世界>である。滑らなくても楽しめるビバ?八幡平!
 
1月18日に県民の森主催の<スノーシュー體験と冬の自然観察>に參加(參加費¥1,000入浴券つき。スノーシューレンタル料¥500)  當日は雪時々吹雪。參加者6人、インストラクター6人以上。なんと幸せなこと。マンツーマンではないか!

 この日の目的は動物たちの足跡の観察であったが、破天荒故、3キロほど先の七滝までの行軍に目的変更!いざゆかん。(スノーシューに関する云々は聞かずじまい。殘念)



<レンタルのスノーシューとストック、左右反対に裝著されているのがちょっと殘念>平成27年1月撮影
 
こちらでは雪が降っているのは曇っているのと同じくらいの認識で、誰も気にしない。雪道は夏のでこぼこ道よりも平らで歩きやすい。クマ棚、シナの木、針葉樹林帯の真っ暗なトンネルなどの話題を紡ぐこと50分、半分結氷した七滝に到著。(落差25m)



<クマ棚:クマが寢そべって餌を食うという。大きな枯れ枝が落ちてきたら要注意。>平成27年1月撮影


<半分は女子、なんでそんなに元気なの?>平成27年1月撮影
 

<七滝;全結氷に至らず。滝壺見學は又の機會に>
平成27年1月撮影

 2月には全結氷するので滝壺まで降りることができるという。ここで休憩15分、持ち寄りの煎餅、チョコレート、アメなどを振舞われて気力復活

 帰途はスノーシュー歩行にもすっかり慣れ、かつ下り坂。早い!早い!フォレスト?アイに入ると頬が燃えるように火照った。(ひっくり返せば、いかに外が寒かったか?日中ずっとマイナスの気溫だった)

 この日の最高のラッキー!キジとヤマドリの尾羽を頂いたこと。(韓ドラの武官の帽子についている?)きっと、ボランティアのインストラクターの方がお持ちになったものだろう

 リゾート內でも年に一?二度しかお目にかかることができない野鳥たちで、キジは“巖手県の鳥“、ヤマドリは”八幡平市の鳥”に指定されている。ここのイベントはいつも何かしらで參加者の気持ちを“ほっこり”させてくれる



<2007年に別の地で遭ったキジのつがい?>平成19年12月撮影

 

<頂いたキジとヤマドリの尾羽;小さい方がキジのもの>
平成27年1月撮影

 レンタルのスノーシューは量販店で見たアルミパイプのもの(¥6,800ぐらい)とは違い、プラスチック製?の華奢なものだったが、後で調べるとなんと高価なもの。その後、盛岡のスポーツ店で探してみた

 店員さんに「スノーシューを置いていますか?」と問うに「スキー靴の一種ですか?」と問い返された。笑い話のような本當の話!

 後日、リゾート內の先輩とそんな話題で盛り上がり、八幡平溫泉郷にあるお店のことも教えて頂いた。行って見るとずいぶんに小さい店だった。近くのスキー場の需要が支えているのだろう。

 夫婦で買いに行って、全4足の中から2足選択。5萬円支出!(痛ッ!)  「高価なものですね!」、「一生ものですから!」。帰りの話題は當然 “60歳からの一生もの” とはどれ程の価値だろう? ????????。



<一生もののスノーシュー;おフランス製だとか?>平成27年1月撮影

 次回は『スノーシュー実踐編』をお屆けする予定です




県民の森      リゾートより約5km
七滝         リゾートより約6km


※オーナー日記は當社からの依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をご提供いただき、當社スタッフが更新を行なっています。


ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求

フォト&動畫ギャラリー【自然の中で暮らそう ウェブ版】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動畫ギャラリー

フォト&動畫ギャラリー【K-97モデル棟のご紹介】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動畫ギャラリー

スペシャルコンテンツ【航空寫真ナビ】のご紹介
↓↓↓クリック↓↓↓
航空寫真ナビ

スペシャルコンテンツ【オーナー探訪】
↓↓↓クリック↓↓↓

オーナー探訪



別荘に田舎暮らしに、豊かな大自然が息づく巖手山の麓
ロイヤルシティ八幡平リゾートにぜひお越し下さい

ロイヤルシティ八幡平リゾート(巖手県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

八幡平リゾート[巖手県]

分譲住宅

森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家

販売価格:3,080萬円

詳細はこちら

八幡平リゾート[巖手県]

土地

角地?8m、6mの前面道路(北東面)

販売価格:500萬円

詳細はこちら

八幡平リゾート[巖手県]

土地

角地?前面道路8m、6m(南東?北西面)

販売価格:390萬円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ?現地見學予約はこちら

所在地:巖手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71

ロイヤルシティ八幡平リゾート(巖手県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル盛岡

四季館 彩冬

八幡平市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ

このページの先頭へ
主站蜘蛛池模板: 精品少妇无码AV无码专区| 亚洲欧美日韩国产一区二区精品 | 日本艳鉧动漫1~6全集在线播放| 亚洲欧美日韩在线线精品| 穿透明白衬衫喷奶水在线播放| 国产色产综合色产在线观看视频 | 日韩高清一区二区| 免费看欧美一级特黄a大片| 青草视频网站在线观看| 精品人妻系列无码一区二区三区 | 久久精品五月天| 窈窕淑女在线观看免费韩剧| 国产人妖xxxx做受视频| chinese乱子伦xxxx国语对白 | 91精品国产色综合久久| 日出水了特别黄的视频| 亚洲第一页在线| 青春草在线视频观看| 国产真实伦视频在线观看| 99sescom色综合| 日本一区二区三区在线观看 | 亚洲欧美一区二区三区孕妇| 蜜桃成熟时仙子| 国产成人无码av在线播放不卡| 一区二区三区四区欧美| 无遮挡h肉动漫网站| 亚洲大片在线观看| 激情内射亚洲一区二区三区爱妻 | 爱情岛永久免费| 国产偷国产偷亚洲高清日韩| 99久久国语露脸精品国产| 性欧美18-19sex性高清播放| 亚洲人成电影网站色| 精品剧情v国产在线麻豆| 国产一级在线免费观看| 1313苦瓜网在线播| 思思久久99热只有频精品66| 久久久久久久综合狠狠综合| 日韩欧美亚洲一区二区综合| 亚洲第九十九页| 狠狠色婷婷久久综合频道日韩|