大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全區畫溫泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

【オーナー日記】#4 山菜の季節も終わったな~

  • 更新日:2014年06月26日
  • カテゴリ:オーナー日記
定住を始めた4月上旬には、軒下にまだ殘雪があり、木々の芽吹きも見られず、ストーブに火を入れていました

 それでも、すでに春の訪れを先取りするように雪解けの隙間から鶏卵大の“フキノトウ”(この辺りではバッケと言うそうです)が顔を出していました

            フキノトウ 平成26年4月撮影

 神奈川では見たこともないような大きさと濃厚な香りにビックリしました

 これが1~2週間もすると道の両側を埋め盡くす程になり、さらには60~70cmにも莖を立ち上げてきました

                かなり成長してしまったフキノトウ  平成26年4月撮影
 
5月上旬にはタラの芽がリゾート內の日當たりのよい道端に出始めました

 また、コシアブラトリアシショウマコゴミイヌボウナなどがお目みえしました
 
             ゼンマイ 平成26年5月撮影

 5月中旬にはワラビが出始め、ゼンマイがこれに続きます

 6月上旬になっても、ワラビとともにフキ、シオデが取れていましたが、流石に20日もすぎるとワラビやゼンマイのほきたものが多く、下草にまみれて影をひそめ、栽培ものにバトンタッチされる時期になりました

 このように4月から6月まで、リゾート內では山菜狩りでとても忙しい毎日です
 
 私たちは朝6時過ぎに起きてラジオ體操の後“散歩兼山菜狩り”が日課になってしまいました

 2時間かけておよそ1萬歩歩き、山菜取りです

 朝食はいつも9時半から10時ころになります
 
採ってきたものをどう料理するか??妻はインターネットで調べて灰汁抜きなどの処理をしてから、様々に料理として食べさせてくれます

 また、料理を頂きながら、見知ったミニ知識を披露してくれます

                                        フキノトウ 平成26年4月撮影

フキノトウ:普段、フキノトウのオスとメスなど意識したこともないが、メスだけが背高に伸び、オスはすぐ枯れてしまうのだといいます(オスは弱いのが世の習い?) 

 何といっても蕗味噌! ジャムの瓶10數個に我が家の濃厚な味を詰め込んだ、この他、天ぷらがポピュラー!とにかく大きさにびっくりします

             タラノメ 平成26年5月撮影

 タラの芽:山菜の代表のようなものでリゾート內の至る所に自生し、リゾートオーナーは取り放題の感があります

 面白いことに1m程度の若木の芽は鋭く切り取られているものが多く見受けられる。この話を先住の方にしたところ、なんとびっくり、冬の間に、野ウサギが積雪を利用して屆く高さらしいです

 この野ウサギは今、夏の毛に生え変わっているが散歩していると時々お目にかかります。林の中を猛スピードで駆け抜けるものや、“俺はいないよ!”とでも言わんばかりに、太い木の根っこに身を隠している風のものなど様々です。6月23日午前10時、リゾート內の銀座通りとも思える9メートル道路をこの野ウサギが駆け下りて行きました


アサツキ:(私の田舎では“アサドキ”ともいう)雪解けの濕地でよく見かけるネギの一種。此処にきてすぐに、株分けをしていただいたので、來年からは自分の敷地で採取できます

 
            コゴミ 平成26年5月撮影

コゴミ:神奈川のスーパーで見たことがある。その頃は聞きなれない言葉でよくわからなかったが実は“草ソテツ”のこと。リゾート內では誰も見向きもしていないのではないか?というぐらいに多いです。


              コシアブラ 平成26年5月撮影

コシアブラ:先日の某局TVで北広島町付近では“ばかの芽”と呼ぶといっていました。幼木はそれほど多くなく、大きな木になるのでそれなりの道具がないと採れません。今年は味わうほど採れませんでした。


イヌボウナ:一般にボウナと言っている。若いうちがおいしいです。ほうれん草のお浸しの代理の様です。

 
 
                  ワラビ 平成26年6月撮影

ワラビ:リゾート內の中央部付近に“ワラビ田”とも言えるほどよく出るところがあり、此処の住人は大変お世話になっています

 
      ワラビ 平成26年6月撮影

 此処で初めて分かったこと。それは緑の莖のものと、黒いものがあることです
             ワラビ(一日干すと針金のようになる)平成26年6月撮影

 黒い方が少し遅く出てくる印象があるが、場所は同じところに出ます。黒い方がは少し粘りがあります。ワラビは1ヶ月ぐらいにわたって採取可能で、灰汁抜きには自前の薪ストーブの灰が役に立っています。乾しワラビも大量に生産しました


フキ:神奈川のフキは鉛筆ぐらいの太さで、ゴミのように思っていた。此処のものはさすがに立派です。これも莖が緑のものと、赤みを帯びたものがあり、赤い莖のものはどうもシャキッとした本來のフキの食感が弱く、皆さんこれを敬遠します

 
                 シオデ 平成26年6月撮影

シオデ:別名、ソウデ、????ともいわれ、ほんに“山のアスパラ”というに足る美味です


 これぐらいが、リゾート內の山菜のポピュラーなもの。4月半ばから6月半ばまでの2月間、厭きさせません

 6月になると、育った下草とともに毛蟲たちが出てきます。つばのある帽子?長そでシャツ?手袋?カウベル必需品です

       毛蟲 平成26年6月撮影

  毛蟲に觸れると1~2週間痛癢い。近隣の町ではクマの出沒のニュースが聞こえ始めました。

 6月24日にたくさんのワラビとシオデを採集しました。この日を今年の取り納めにしようと思います。

      産直販売所 平成26年6月撮影

 山菜は春一番畑で野菜が取れるまでのつなぎの役割を果たしてくれました。これからは、山菜、山の果実はそこに住む者たちに任せて、私たちは産直の看板を出した無人売店のお世話になることにしましょう。



※オーナー日記は當社からの依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をご提供いただき、當社スタッフが更新を行なっています。

ロイヤルシティ八幡平リゾート(巖手県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

八幡平リゾート[巖手県]

分譲住宅

森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家

販売価格:3,080萬円

詳細はこちら

八幡平リゾート[巖手県]

土地

角地?前面道路8m、6m(南東?北西面)

販売価格:390萬円

詳細はこちら

八幡平リゾート[巖手県]

土地

角地?8m、6mの前面道路(北東面)

販売価格:500萬円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ?現地見學予約はこちら

所在地:巖手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71

ロイヤルシティ八幡平リゾート(巖手県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル盛岡

四季館 彩冬

八幡平市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ

主站蜘蛛池模板: 日韩亚洲欧洲在线rrrr片| 精品brazzers欧美教师| 国产精品成人99久久久久| www.日本在线视频| 羞羞网站免费观看| 国产成人精品视频网站| 91传媒蜜桃香蕉在线观看| 好男人在线社区www在线观看视频| 久久久久亚洲AV无码专区首JN| 最近日本字幕免费高清| 亚洲成a人片在线观看久| 田中瞳中文字幕久久精品| 哦┅┅快┅┅用力啊┅┅动态图| 青青热久久久久综合精品| 天堂草原电视剧在线观看免费 | 性一交一乱一乱一视频| 久久久亚洲欧洲日产国码二区 | 美女视频黄频a免费观看| 国产午夜精品1区2区3福利 | 亚洲国产成人久久综合碰碰动漫3d| 深夜放纵内射少妇| 免费的一级毛片| 精品欧美一区二区精品久久| 国产一级淫片视频免费看| 香蕉国产综合久久猫咪| 国产成人精品视频一区| 亚洲欧美校园春色| 国产精品国产三级国产专播 | 91av手机在线观看| 在线天堂bt种子| a级毛片视频免费观看| 好朋友4韩国完整版观看| 一级毛片aa高清免费观看| 欧美影院一区二区三区| 亚洲综合色一区二区三区小说| 精品久久精品久久| 午夜网站在线播放| 美女把尿口扒开让男人桶到出水| 国产乱色在线观看| 韩国三级hd中文字幕好大| 国产在视频线精品视频2021 |