リアス式海岸獨特の絶景が広がる愛媛県最南端の「高茂岬」
- 更新日:2014年03月20日
- カテゴリ:自然観察
愛媛県?南宇和郡愛南町の高茂岬。
ここは、海と風が作り上げた80~100m級の斷崖絶壁が
連なる愛媛県最南端の岬なのです。
連なる愛媛県最南端の岬なのです。
特に夕暮れには夕日が九州方面の山々を中心に
見事なまでに赤く染めあげていく様子は圧巻で、
言葉にできないほど感動的で美しい光景を見せてくれます。
見事なまでに赤く染めあげていく様子は圧巻で、
言葉にできないほど感動的で美しい光景を見せてくれます。
岬の先端までは遊歩道が整備されています。
太平洋の高波が巖に打ち付ける、足がすくみそうな斷崖絶壁の散歩道ですが、
180度見渡せる海の景色は最高!
180度見渡せる海の景色は最高!
また、高茂岬は全國でも有數の鷹の渡りの拠點でもあります。
大空を飛び交う鷹の姿は、見ているだけで爽快な気分になれますね。
由良半島を1周して、美しい海を見ながらのドライブは爽快です。
この“高茂崎燈臺”は、1950年(昭和25年)に初點燈され
當時より、豊後水道?宇和海を航行する船舶の道標となっているそうです。
愛媛県?南宇和郡愛南町『高茂岬』
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約110Km?車で約2時間30分
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約110Km?車で約2時間30分
※寫真は2014年2月撮影