【第43回オーナー會】玉名?山鹿を巡るバスツアー~『後編』
- 更新日:2014年07月10日
- カテゴリ:オーナー會




(後編)
『第43回オーナー會 玉名?山鹿を巡るツアー?前編』をお送りした前回。
『後編』は山鹿市からスタートです。
やってきた古い町並みが殘る惣門地區では、酒蔵や麹屋、煎餅屋の店主がリレー形式で店を案內する「米米惣門ツアー」が隨時開催されています
やってきた古い町並みが殘る惣門地區では、酒蔵や麹屋、煎餅屋の店主がリレー形式で店を案內する「米米惣門ツアー」が隨時開催されています

惣門地區の歴史や文化、山鹿の米についての話を聞きながらのそぞろ歩きは、「遠足みたい!」と大好評でした






最後の行き先は選択制。明治43年に建てられた芝居小屋「八千代座」の見學と、平成25年に再建された溫泉「さくら湯」での入浴に分かれて楽しまれました

夕方6時、一の宮に到著
「阿蘇から少し足を伸ばした場所に、こんな面白いスポットがあるのですね」「自分で運転をしないので楽でした。またバスツアーを企畫してください」と口々に感想を話されるオーナー様
一日たっぷり旅を満喫されたようです




『第43回オーナー會 玉名?山鹿を巡るバスツアー』前編はコチラ
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=838





http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=838
(情報)
2014年6月撮影
山鹿市惣門地區
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートより約66km、車で約1時間24分
八千代座、さくら湯
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートより約67km、車で約1時間26分