このリゾートのメニューを見る
全區(qū)畫溫泉付!霧島連山の麓でゆったり暮らす。溫泉つきスローライフを楽しむ。
『9.10月コミュニケーションレポート』のご案內(nèi)
真夏の太陽の下に向一面に広がる向日葵
山の日に山へ?トレイルメンテナンスデイ2
山の日に登山道をメンテナンス
涼しさを求めて山頂に著いたら 暖房が欲しくなる程寒かった
夜間の単獨(dú)登山は大変危険です。絶対にマネしないでください。
ライトアップされた鶴丸城御樓門
『7.8月コミュニケーションレポート』のご案內(nèi)
宣言通り「白焼き」をいただきに
白焼きで美味しい鰻は、良い鰻の証だそうです。
霧島市で蛍が訪れる季節(jié)となりました
鳥の巣箱の雛が無事に巣立っていきました
『地鶏の里 永楽荘』さんへ?zé)喨猊楗螗?
次の便りへ
前の便りへ
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
白井 清仁
霧島は山?川?海が身近にあり、また溫泉にも恵まれた自然豊かなところです。霧島はもちろん、鹿児島全體の魅力もお屆けしていきます。
石垣 潤
霧島に來て2年半。よろしくお願(yuàn)いします。