巖手の人で知らない人はいないと言われる『福田パン』 巖手の人に愛され続ける秘密を探してスタッフが お店を訪ねてみました。
- 更新日:2010年12月29日
- カテゴリ:周辺情報
山小屋のような外観のコーヒー店で食事のメニューも豊富 でごはんが美味しいと評判の喫茶店『ハイジ』を訪ねました。
- 更新日:2010年12月24日
- カテゴリ:周辺情報
八幡平リゾート最寄の産直市場「松ちゃん市場」に 美味しいかぼちゃのカステラがあったという噂を聞き 「松ちゃん市場」を訪ねました。
- 更新日:2010年12月22日
- カテゴリ:周辺情報
スタッフもはまる北東北 <海と貝のミュージアム> うみとかいのみゅーじあむ
『海と貝のミュージアム』は約6000種11萬點と日本有數の 貝のコレクションを擁しているそうです。 貝が好きなスタッフがこの博物館を訪ねてみました。
- 更新日:2010年12月18日
- カテゴリ:周辺情報
ここは三陸海岸、新鮮な海の幸を求めてさまよっていると、 『はらこ飯』という看板が目に留まりました。 「はらこ飯は時価ですが大丈夫ですか?」という店員さんの問いかけに???
- 更新日:2010年12月16日
- カテゴリ:周辺情報
夏の海も良いですが、冬の海もまた良いものです。 石川啄木?金田一京助の中學校時代の遠足の終點地、 『高田松原』を訪ねました。
- 更新日:2010年12月14日
- カテゴリ:周辺情報
八幡平にその伝統を守り地酒を専門に扱っている酒屋があると聞き、 『澤口酒店』を訪ねました。お店の方にご案內いただき二階へ上がって みるとそこには???
- 更新日:2010年12月10日
- カテゴリ:周辺情報