ダイワハウスの分譲住宅
Daiwa House
DAIWA HOUSE

ダイワハウスの先進の住宅

CONCEPT

光と風に、
愛されるくらし。

港北ニュータウンは、美しく整備された住宅地。
ゆたかな緑が日々の暮らしにうるおいをもたらします。
そのなかにあって、ここは2方向道路の採光と通風が期待できる立地。
ここにあるのは明るさ、開放感、そして、すこやかな心地よさ。
「セキュレア橫濱北山田6丁目」は
ご家族の歓びあふれる日々と未來を描きます。

自然の移ろいを感じさせてくれる庭
設計士
山川 航希

連続する建物は芝生のある庭と駐車場に挾まれた配置計畫とし、生活の豊かさを生み出す外部空間を、分譲地全體でまとめ上げています。
自然の移ろいを感じさせてくれる庭は、室內からの景色にも潤いを與え、家族のライフステージの変化に寄り添いながら成長していきます。

image
※寫真內の家具?家電?備品等は価格に含まれません。
ROOM PLAN

ここちよい採光と通風に憩う。

image
※區畫図は設計図書を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。
7號地
3LDK
  • +ウォークインクローゼット
  • ●敷地面積/107.08(約32.39坪)
  • ●延床面積/86.12(約26.05坪)
  • ●1F床面積/43.06(約13.02坪)
  • ●2F床面積/43.06(約13.02坪)
収納力たっぷりのウォークインクローゼットのある、ゆとりの広さの南面主寢室。
すっきりと広く大きくとったLDKスペースも魅力の邸。
※間取?外構植栽図は設計図書を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。家具?家電?備品?車等は価格に含まれません。
EQUIPMENT

その暮らし心地に、機能美を備えて。

當たり前の暮らしだからこそ、もっと快適な未來へ。
美しさと機能性を備えた先進の設備を搭載しました。

7號地
image
INTERVIEW INTERVIEW INTERVIEW
※SUUMOプレミアムインタビュー(令和6年7月実施)から転載
擔當者インタビュー
image
プロフィール
1994年入社、越谷営業所に配屈。入社2年目から吉川市きよみ野で他社JVの事業に攜わり著々と経験を積み、越谷レイクタウンの開発にも大きく貢獻。その後、八王子の南多摩支店(現:南多厚営業所)へ異勁。10數年の間、営業所長を務めあげた。2024年4月よリ、橫浜の魅力をよリ引き出すため、南関東支社へ異勤。
issue 1
橫浜ロゴに込めた想いについて
image
地元愛の強い人が多い橫浜。
そんな橫浜に住む特別感?ワクワクをロゴを用いて表現
平岡さん:「橫浜で働いている人や、土地や住宅を買いたい人などが、橫浜に目を向けてもらえるように、この場所に住むワクワクを表現できないかなと思ったのがロゴ作成のきっかけです。

私が今年、橫浜に赴任してきて最初に感じたことは橫浜の人はみんな橫浜愛が強いということです。前任地が八王子だったのですが、八王子の人たちも街を愛している人は多いんです。ただ一回は八王子を出て、最後のすまいとして戻ってくる人が多くいました。
一方で橫浜の人たちは地元のことが大好きで、橫浜から出ない人が多いという特徴があると感じました。そんな地元愛が強い橫浜に住むことは素敵で特別なことなんだと、そういった思いをロゴに込めています。
ロゴの特徴といては、橫浜を示すシンボル的な舟の大きなハンドルなどのイラストを取り入れたりと、橫浜の人たちが親しみやすいようにデザインしています。」
issue 2
橫浜エリアとダイワハウスの関わり
住宅事業だけでななく建築や流通事業においても
橫浜との関わりが強いダイワハウス
image

平岡さん:「みなとみらいインターや港北インターなどいたるところに大和ハウス工業のロゴを見かけるほど、橫浜では特に建築や流通事業がとても強く、あたりを見渡すと大和ハウス工業ハウスの現場ばかりあります。

手がけている現場の數が多く橫浜の人からの認知はすごく高いのに、戸建て住宅の供給はそんなに多くない狀況が続いていました。せっかく私が赴任してきたので住宅事業にさらに力をいれて、ダイワハウスが手掛ける橫浜の住宅をもっと知ってもらい、好きになってほしいと思っています。」

これまで橫浜エリアでの分譲住宅の供給はそれほど多くなかったダイワハウス。赴任を機に橫浜を“分譲エリア”として発展させていきたい想いがあるとのこと。

issue 3
ダイワハウスの物件は橫浜エリアでどのような
暮らしの価値を創造するのか
平岡さん:「橫浜は古くから発展してきたなので新しく開発する現場ってあまりないんです。橫浜は街が既に成熟しているので、東急東橫線や田園都市線沿いのエリアはもう土地が無いところが多いんですよね。

殘っているのは古くから家が建っていたり、工場跡地だったりとそのままでは新しい家を建てられない土地が多い。ただ我々はそうした土地の地歴をしっかりと調べた上で開発し街にしていくノウハウを持っているので、それを使って安心で安全な住まいを橫浜に提供できるだろうを思っています。橫浜の人たちはかわいいお家やデザイン性にこだわったお家が好きだと思うのですが、一方で安心して住める街?安全な住まいであることも當然重視されていると思うので、ダイワハウスが培ってきたノウハウを駆使して、土臺を作ってあげたいなと思っています。」
issue 4
橫浜の戸建てマーケットの未來を
どのように捉えているのか
今後古い家が増えてくる橫浜で、これまで培ったノウハウを
フルに活用して持続可能な発展を目指していく
image

平岡さん:「これから古いお家が増えてくるので、リフォーム事業が盛んになると思うんです。東急東橫線沿いや田園都市線沿いのエリアでは築30、40、50年の家が増えて、そうした家をリフォーム?リノベーションして暮らしていく人が増えるのかなと思います。ただそれを売卻するなら僕らが引き取ることになるかと思いますし、そうなった時は我々のノウハウで新しいお家?新しい街に生まれ変わらせていき、橫浜という街を進化?発展させたいと思っています。

また、土地の値段はどんどん変わっていく可能性もあるし、昔みたいに大きな土地に一棟を作るのではなくて、例えばその大きな土地を半分ずつにしてみんなが買えるようなものを作っていく感じになると思います。

そうした未來に向けて僕自身もできる限りことをやって橫浜に少しでも貢獻出來たらいいなと思っています。誰よりも経験はあるので、その経験を活かして少しでもエッセンスを殘せたら引き継いでくれる人たちが橫浜をより発展させてくれると思うので期待もしていますよ。」

issue 5
平岡さんが考える橫浜の魅力
赴任して3か月、早くも橫浜愛が芽生えた平岡さんが思う
橫浜の魅力をお伺いしてみました
image
「この3か月で橫浜愛がすごく深まりました!みなとみらいの海沿いを毎晩10Kmほど走っているのですが景色が素敵で最高ですね!夜景は綺麗ですし、赤レンガ倉庫では花火が上がっていたりと、毎日お祭りみたいですよ。前任地(八王子)でもジムに通って健康に気を使って走っていたのですが、橫浜に來てからは健康だけでじゃなくて、癒しも得られるようになったなと思っています。

美味しいパン屋さんやおしゃれなケーキ屋さんも多くて、健康に気を使っているはずなのに誘惑に負けて食べちゃうんですよね(笑)それもまた楽しいし、幸せを感じます。素敵なお店もたくさんあるし、古くからの街なので、とても良いところだと思います。

また、橫浜に暮らす人の雰囲気や印象もすごく良いんですよ。お年を召されたご夫婦が仲睦まじくバーを楽しんでいたりと、素敵だなと思います。橫浜に住んでいる人は、橫浜を愛している人が多いんでしょうね。
街を愛するということは、街を大切にする人が多いということなので、古くからの建造物も多く殘っているんだろうなと思います。今後は橫浜を愛する人のために、橫浜でしかできない暮らしを提供していきたいです。また、橫浜は區によってカラーが異なってきますので、みなとみらいが先行してイメージされがちですが、そこにとらわれずにいろんな橫浜を知ってもらえたら嬉しいなと思います。」
ACCESS

橫浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅利用
渋谷、橫浜方面へも快適アクセス。

橫浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅利用
※所要時間は朝の通勤ラッシュ時のもので、時間帯によって異なります。乗り換え?待ち時間が含まれます。
image
image
image
image
image
image
LOCATION

美しく整備された港北ニュータウン內。
緑豊かな子育て世帯に魅力的な地域です。

周辺施設
  • 橫浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
    徒歩9分(橫浜國際プールを通行する場合)※公道のみを通るルートの場合は徒歩10分
  • 橫浜國際プール
    徒歩3分
  • 山田富士公園
    徒歩6分
  • 橫浜市立北山田小學校
    徒歩11分
  • 橫浜市立東山田中學校
    徒歩17分
  • オーケー北山田店
    徒歩12分
  • ビッグヨーサン橫浜都筑店
    徒歩11分
  • セブンイレブン橫浜北山田1丁目店
    徒歩9分
  • すみれが丘公園
    徒歩12分
  • ヨークマート港北店
    徒歩13分
  • コーナン港北ニュータウン店
    徒歩14分
  • ノースポート?モール
    約2,000m
  • ヨツバコ
    約2,100m
  • モザイクモール港北
    約2,100m
  • ショッピングタウンあいたい
    約2,200m
  • ■ ルララこうほく:約2,400m
    ■ 港北みなも:約2,500m
    ■ コーナン港北センター南モール:約2,700m
    ■ サウスウッド:約3,300m
    ■ 港北東急ショッピングセンター:約3,500m
    ■ 橫浜市営地下鉄グリーンライン「センター北」駅:約2,190m
    ■ 東急バス「國際プール正門前」バス停:徒歩3分
※徒歩時間は80mを1分として計算しております。
AREA MAP
現地案內図

橫浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅まで徒歩9分。
(橫浜國際プールを通行する場合)

カーナビ検索神奈川県橫浜市都筑區北山田6丁目51付近
CONTACT

資料請求?來場予約

ご見學は予約制とさせていただいております。
ご予約いただきますとお待たせすることなく、スムーズにご案內が可能となります。

大和ハウス工業株式會社 DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD.
本社 〒530-8241 大阪市北區梅田3丁目3-5 大和ハウス大阪ビル TEL:0120-590-956

建設業許可番號?國土交通大臣許可(特-2)第5279號
宅地建物取引業者免許番號?國土交通大臣(16)第245號
(一社)大阪府宅地建物取引業協會會員
(一社)不動産協會會員
(公社)近畿地區不動産公正取引協議會加盟

このページの先頭へ戻る
Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.
主站蜘蛛池模板: 欧美成人免费在线视频| 蝌蚪网站免费观看| 天堂俺去俺来也www久久婷婷| 中文毛片无遮挡高清免费| 极品性放荡的校花小说| 亚洲福利秒拍一区二区| 精品少妇人妻av无码专区| 国产免费一区二区三区免费视频| 两个人看的视频播放www| 处女的第一次电影| 一本大道无码人妻精品专区| 日本一道本高清免费| 久久精品国产亚洲香蕉| 欧美交a欧美精品喷水| 亚洲熟妇久久精品| 瓮红电影三级在线播放| 冠希实干阿娇13分钟视频在线看 | 久久精品国产清自在天天线| 欧美影院一区二区三区| 亚洲精品中文字幕无乱码| 男女同床爽爽视频免费| 午夜伦理宅宅235| 自拍欧美在线综合另类| 国产午夜福利精品一区二区三区 | 小sao蹄子你好sao啊| 中日韩精品无码一区二区三区| 日韩人妻精品一区二区三区视频 | 国产精品成人网| 97精品国产97久久久久久免费| 好男人手机在线| 丝袜诱惑中文字幕| 揄拍成人国产精品视频| 久久久久久影院久久久久免费精品国产小说| 最好免费观看韩国+日本| 亚洲中字慕日产2020| 欧美大bbbxxx视频| 亚洲毛片一级带毛片基地| 波多野结衣乱码中文字幕| 亚洲美女色在线欧洲美女| 男人边吃奶边做视频免费网站| 免费高清在线爱做视频|